はぁ、今日はつらかった。
昨日、ワクチンの2回目を接種してきて、今日は1日関節痛と発熱と闘っていました。
ようやく復活の兆しが見えてきたので、記事を書いています。
(マジで今日は投稿できないと思っていた)
さて、このところマウスコンピューターのPCが続いています。
今回は「部品取り目的」。mouse computerのLB-B422XNです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/8021290c41d9103d61c8349692546b93.jpg)
お値段は3,300円の1,000円引きです。この値段でメモリ8GB搭載品。
1枚ものならよかったのですが、4GBx2でした。
主な仕様は次のとおり。
CPU:Celeron N3150(Braswell)1.6GHz/4コア
RAM:8GB(DDR3L PC3-12800)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチSATA)
液晶ディスプレイ:14インチ WXGA (1366x768)
重量:約1.9 kg
バッテリーは取り外せるタイプではなく、本体に内蔵しています。
前回のようにAC電源を接続すると即緑色に点灯し、実質充電できないので「喝入れ」が必要かも。
早速ボトムケースを開けた様子を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/da8e9f9d9a146cd361b6ecac84e97625.jpg)
CPUクーラーはMB-C250で見たことあるような感じのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/303ab8180d10ba12b52bde4a147735f8.jpg)
メモリ2スロットで8GBなので、1枚4GB。DDR3Lの4GBは1,300円程度なので、一応これだけで元は取れてます。
その横のCMOS保持用のボタン電池、電池切れです。起動時にエラーメッセージが出てました。
おお、このバッテリーすごい。セルが見えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/5982322b8ef9207274e75634401948a9.jpg)
喝入れしようかと思いましたが、一度はずして、再度取り付けしたら、充電を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/bb611832e43be2369b511ee17c1223a4.jpg)
※きちんと満充電できました。
まだ本調子ではないので、今日はこの辺で・・・。
にほんブログ村
昨日、ワクチンの2回目を接種してきて、今日は1日関節痛と発熱と闘っていました。
ようやく復活の兆しが見えてきたので、記事を書いています。
(マジで今日は投稿できないと思っていた)
さて、このところマウスコンピューターのPCが続いています。
今回は「部品取り目的」。mouse computerのLB-B422XNです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/8021290c41d9103d61c8349692546b93.jpg)
お値段は3,300円の1,000円引きです。この値段でメモリ8GB搭載品。
1枚ものならよかったのですが、4GBx2でした。
主な仕様は次のとおり。
CPU:Celeron N3150(Braswell)1.6GHz/4コア
RAM:8GB(DDR3L PC3-12800)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチSATA)
液晶ディスプレイ:14インチ WXGA (1366x768)
重量:約1.9 kg
バッテリーは取り外せるタイプではなく、本体に内蔵しています。
前回のようにAC電源を接続すると即緑色に点灯し、実質充電できないので「喝入れ」が必要かも。
早速ボトムケースを開けた様子を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/da8e9f9d9a146cd361b6ecac84e97625.jpg)
CPUクーラーはMB-C250で見たことあるような感じのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/303ab8180d10ba12b52bde4a147735f8.jpg)
メモリ2スロットで8GBなので、1枚4GB。DDR3Lの4GBは1,300円程度なので、一応これだけで元は取れてます。
その横のCMOS保持用のボタン電池、電池切れです。起動時にエラーメッセージが出てました。
おお、このバッテリーすごい。セルが見えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/5982322b8ef9207274e75634401948a9.jpg)
喝入れしようかと思いましたが、一度はずして、再度取り付けしたら、充電を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/bb611832e43be2369b511ee17c1223a4.jpg)
※きちんと満充電できました。
まだ本調子ではないので、今日はこの辺で・・・。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)