久し振りにSJ30に乗り出したので、ちょいと出向いてみた。
ちょっと開けたところからは長瀞・皆野方面が見降ろせる。
峠で一服する頃には、陽が落ち始めた。
山頂のテレビ塔を過ぎると、北面側が見渡せる様になり、
我が家を含むテリトリーが一望できる。
群馬側の山々も、今年は雪が少ないのかな。
・・・来週は、もう少し遠出したいな。
久し振りにSJ30に乗り出したので、ちょいと出向いてみた。
ちょっと開けたところからは長瀞・皆野方面が見降ろせる。
峠で一服する頃には、陽が落ち始めた。
山頂のテレビ塔を過ぎると、北面側が見渡せる様になり、
我が家を含むテリトリーが一望できる。
群馬側の山々も、今年は雪が少ないのかな。
・・・来週は、もう少し遠出したいな。
暖かくなってきたので動き出した。
本庄総合運動公園。
河津桜はどうかなーと思って来てみたんだが、まだまだ蕾のままだった。
遠くの方にはピンクや白がちらほら。
流石に梅は開花しているんだね。
そういえば、さっきテレビで熱海梅林のロケをやっていたっけ。
また鉄旅でのんびりと行ってみたいなァ。
白梅もちょっとだけ。
週明けは雪らしいから、今日は散歩に最適だね。
普段乗りしないジムニー。
月に1~2回は近場を走らせているのだが、
昨晩は動かそうとしたら、バッテリーが上がってしまっていた。
いつも通り充電しようとしたのだが、チャージャーの針がピクリとも動かない。
親父が昔々買ったと思われるブツなのだが、いよいよ寿命らしい。
SJ30は始動時の煙が凄いので早朝に動かしたいのだが、
既にホームセンターは閉まっている時間。
・・・で、24時間営業の「トライアル」に出向いて、
新しい物を調達して来た。
大自工業 メルテック MP-220 ¥9,980-也
本当はオプティマ専用のチャージャーが良いのだろうが、
密閉タイプのバッテリーにも使えるようなので、
まぁ、いいかと。
夜のうちに充電する事が出来て、
早朝に走らせてやれたのであった。
購入後、未交換だったのだが拭き残しが目立ってきたので、交換する事に。
以前ネットで調べて6mm角の物を購入したのだが、
いざ取付けようとしたら、タイプが違っていて???
どうやら、フラットワイパーは「MB」という10mmの物が必要だったらしい。
で、再購入したのがこちら。
運転席側は本当は「53」なのだが、品揃えの中になかったので
今回は「55」をカットして使用する。
まずはブレードの取り外し。付け根のカバーを立てて、
U字タイプなので、スライドさせればそのまま取り外せる。
片側にストッパーに挟む窪みが付いているので手で引き外し、
あとは横にスライドさせて引き抜くだけ。
ゴムについている金属の板は再利用するので、新しいものに差し直して装着する。
新しいゴムを再びスライドして差し込んでいき、
ストッパーの窪みに嵌め込んだら、完成。
6mmの奴は、ブレードのタイプが違うグレートの物なのかな?