ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
彼岸花
2022-09-26
|
花
あちこちで素晴らしい彼岸花の写真を
見かけるようになりました
私は毎年ご近所さんの彼岸花を
マイ登録(笑)
先日通った時は全く影も形もなかったのに
昨日は突然ニョキニョキ
でも花はまだひとつしか咲いてませんでした
この状況は・・・
きっと旅行中に全部咲いてしまうだろうなあ
ちょっと残念だけど、また出先で
他のステキなものに出会えるかな?
#彼岸花
#花が好き
#季節の訪れ
#みんなのブログ
#きいてきいて
コメント (8)
«
新しく仲間入り
|
トップ
|
出会った花たち
»
最新の画像
[
もっと見る
]
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
写真展
56分前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
そうなんだ😁
(
masamikeitas
)
2022-09-26 01:20:46
かずちゃん、こんばんは。
>私は毎年ご近所さんの彼岸花を
マイ登録(笑)
そうなんだ😁
ご近所さんの彼岸花で楽しまれているんだ。
>この状況は・・・
きっと旅行中に全部咲いてしまうだろうなあ
残念ですね。
でも旅行先で素敵な出会いがあるでしょう。
そろそろ出発されるのかな?
返信する
Unknown
(
くーねる
)
2022-09-26 06:43:53
どんなに異常気象でも、毎年ちゃんと彼岸の頃に咲いてるイメージです。
こちらは田舎だから、至る所に彼岸花の群衆です。
そろそろ旅行の時期なのかな?
返信する
Unknown
(
アメリカン・ブルー
)
2022-09-26 07:09:16
いつから旅行へ行くのかしら?
今月末・・・かな?
ヒガンバナの群生数にも寄りますが、私が昨日アップしたヒガンバナ
2週間前にはほとんど咲いていなかったので、
旅行帰りでも見頃に咲きそろっているかもしれませんよ~
返信する
彼岸花
(
ko-chan ママ
)
2022-09-26 09:58:16
真っ赤な曼珠沙華、そう言えば、今年はまだ観ていないです。
昨年までは、実った稲の間や、刈り取りの終わったたんぼにたくさん咲いているのを観ていたのに。
彼岸花のお花見に行くのも、なんだかだしね。
週末には、新米を買いに行こうと思っているので、その頃には、観る事ができたらいいなって思います。
いよいよ旅行ですね。
旅行の間に、いろんなところで群生地がありそうだから、観る事ができそうですね。
返信する
masamikeitasさんへ
(
かずちゃん
)
2022-09-26 10:51:14
コメントありがとうございます
私にとっての彼岸花開花状況はご近所さん一択なんです(笑)
一度は群生してるところを撮りたいなあとは思うのですが・・・
明日からなんですが、お天気は下り坂~
青空がないと絵にならない場所ばかりなんですが(笑)
まあ、土砂降りにならないことだけを念じてます
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2022-09-26 10:54:07
コメントありがとうござます
そうでしょう
多少のずれはあってもほぼお彼岸前後に咲きますよね
本当に不思議です
我が家の近くには畑とか田んぼがないので、まず群生をみかけることはないです
公園に行け多少まとまってさいてるところもありますが・・・
今日は団地の崖のところに少しまとまって咲いているのを発見
撮ってきましたよ
返信する
アメリカン・ブルーさんへ
(
かずちゃん
)
2022-09-26 10:55:55
コメントありがとうございます
明日からなんですが・・お天気がいまいちなのでちょっとテンション下がり気味~
帰ってきたらとりあえずチェックしに行かなきゃ(笑)
旅先でも出会いがあるかもしれませんね
期待して行こう
返信する
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2022-09-26 10:58:58
コメントありがとうございます
いまでこそ、彼岸花の群生が話題になるけれど、昔はなんとなくお墓の近くに咲く花のイメージがありましたよね
いつか奈良の明日香へ見に行きたいと思いながら
実行できていませんが・・・
旅先でも出会えそうな気もします(笑)
雨降らないように祈っててね~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新しく仲間入り
出会った花たち
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい73歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
かずちゃん/
詐欺にご注意
かずちゃん/
詐欺にご注意
つじちゃん/
詐欺にご注意
くーねる/
詐欺にご注意
かずちゃん/
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
かずちゃん/
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
かずちゃん/
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
かずちゃん/
あまりのショックに・・・
ようかん/
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
ko-chan ママ/
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
最新記事
写真展
詐欺にご注意
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
あまりのショックに・・・
オーブントースター
春
箱根美術館巡り④ポーラ美術館
箱根美術館巡り③箱根ガラスの森美術館
箱根美術館巡り②箱根ラリック美術館
箱根美術館巡り① 彫刻の森美術館
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
日記
(1915)
MYごはん
(399)
花
(217)
外食
(156)
スイーツ
(164)
お片付け
(412)
おでかけ
(275)
美術館・展覧会
(60)
芝居・コンサート
(92)
いただきもの
(254)
イベント
(251)
旅の思い出
(233)
お気に入り
(85)
読書
(122)
初孫
(101)
映画
(35)
family
(85)
懐かしい曲
(15)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,668,580
PV
訪問者
2,163,127
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
>私は毎年ご近所さんの彼岸花を
マイ登録(笑)
そうなんだ😁
ご近所さんの彼岸花で楽しまれているんだ。
>この状況は・・・
きっと旅行中に全部咲いてしまうだろうなあ
残念ですね。
でも旅行先で素敵な出会いがあるでしょう。
そろそろ出発されるのかな?
こちらは田舎だから、至る所に彼岸花の群衆です。
そろそろ旅行の時期なのかな?
今月末・・・かな?
ヒガンバナの群生数にも寄りますが、私が昨日アップしたヒガンバナ
2週間前にはほとんど咲いていなかったので、
旅行帰りでも見頃に咲きそろっているかもしれませんよ~
昨年までは、実った稲の間や、刈り取りの終わったたんぼにたくさん咲いているのを観ていたのに。
彼岸花のお花見に行くのも、なんだかだしね。
週末には、新米を買いに行こうと思っているので、その頃には、観る事ができたらいいなって思います。
いよいよ旅行ですね。
旅行の間に、いろんなところで群生地がありそうだから、観る事ができそうですね。
私にとっての彼岸花開花状況はご近所さん一択なんです(笑)
一度は群生してるところを撮りたいなあとは思うのですが・・・
明日からなんですが、お天気は下り坂~
青空がないと絵にならない場所ばかりなんですが(笑)
まあ、土砂降りにならないことだけを念じてます
そうでしょう
多少のずれはあってもほぼお彼岸前後に咲きますよね
本当に不思議です
我が家の近くには畑とか田んぼがないので、まず群生をみかけることはないです
公園に行け多少まとまってさいてるところもありますが・・・
今日は団地の崖のところに少しまとまって咲いているのを発見
撮ってきましたよ
明日からなんですが・・お天気がいまいちなのでちょっとテンション下がり気味~
帰ってきたらとりあえずチェックしに行かなきゃ(笑)
旅先でも出会いがあるかもしれませんね
期待して行こう
いまでこそ、彼岸花の群生が話題になるけれど、昔はなんとなくお墓の近くに咲く花のイメージがありましたよね
いつか奈良の明日香へ見に行きたいと思いながら
実行できていませんが・・・
旅先でも出会えそうな気もします(笑)
雨降らないように祈っててね~