goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

10月の布巾とスポンジ

2023-10-04 | 日記
月が変わってちょうどのタイミングで
スポンジと布巾を変えました
 
 
 
今月は猫🐈
 
ちなみに布巾はセリア
スポンジはニトリ
 
上等のカヤ布巾を使うこともありますが
だんだん汚れが定着して行くのは一緒
だから、最近は好きな柄や色で選びます
 
基本的には2枚使いで
毎日寝る前に洗って汚れがひどいときは
漂白剤に・・
次の日は別のを使う
 
ここ数ヶ月そんなパターンで・・・
 
おまけのコスモスは風に揺られて
あっち向いてホイしてる
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万博公園のコスモス・コキア... | トップ | 遅れて咲いた彼岸花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2023-10-04 06:13:46
キッチンの小さな物でもネコに揃えて楽しむところがいいですね。
月イチに交換してると汚れも溜まらないかな?
私もスポンジ交換しました。

コスモス、青空とのコラボが綺麗です。
返信する
替え時は (ko-chan ママ)
2023-10-04 10:03:46
決まっていません。

スポンジは、無印のを使っていますが、2層になっている柔らかい方が、ボロボロしてきたら替えます。

布巾は、2枚使い、テ-ブル用が汚くなったら、台所用に、もっと汚くなったら替えます。
かや織りの買い置きがまだまだあるので。
夜にだけ登場する布巾掛けにかけて、乾かします。

漂白剤は流れる先を考えて、あんまり使わないです。
たぶん浄化層で浄化されるとは思うのですが、海の近くに住んでいるので、もし魚に影響があったらって考えます。

青空に、コスモス、秋~ ですね。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-10-04 17:23:36
コメントありがとうございます
キッチン小物変えるとちょっと気分がUP
たまたま猫柄みつけて買っちゃいました
(ストック品沢山あるのに・・笑)
月イチやると決めれば捨て時に迷わないけど、もったいながりなので、なかなかそこまでは・・・
布巾はともかくスポンジはだいたいそれくらいでいたんできますね
最後は汚い物洗いに使ってbyebyeです

多分コスモスを撮り始めたときからこの構図すきなのよね(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-10-04 17:30:43
コメントありがとうございます
私も基本的に汚れてきたら替えるというスタンスなんだけど、月初めに替えるとなんとなく区切りがいいなとは思います
そのときの汚れ具合でずれることもあるし1ヶ月もたないことも・・
たまたま今月は一日に替えました(笑)
テーブル用と台所用に分かれてるのね
私も区別はしてないけど、その日によって使い分ける日もあります

洗剤類については前からそう言ってましたね
私は油気はかなり紙や布で拭いてから洗うようになったけど、洗剤に関しては好きな物を使ってるかな・・・
返信する

コメントを投稿