ミュージカルの前にランチをしたのは
梅田ルクア 10階にある
手づくりハンバーグの店とくら
実は私の今年の目標が
ルクア を食べ尽くす(笑)
そんな話をしていたら一緒に行ったTさんが
京都にあるお店もいつも行列だし
ここに行ってみない?って提案してくれて
行ってみました
私はきのこの照り焼きハンバーグ
Tさんはチーズハンバーグ


こちらのハンバーグの売りは
切ると肉汁がジュワ〜っと溢れだす

はい、ジュワ〜っと流れ出しました(笑)
柔らかくて、ふわっとしていて
なかなか美味しいハンバーグでした
家で作るとその時の牛肉と豚肉の比率や
脂の量でなかなかお味が定まらないし・・・
食べ終わってグルメフロアーをひと回り
次に行くお店も決まりました(笑)
このフロアの北側にテラスがあって
梅の花が咲いてました


眼下には開発が進む梅北2期区域
都市公園ができるのかな?

いったい何店舗あるのでしょうか?
私はルクアでは旧ヤム鐵道しか行った事がないと思います。
ほぼルクアには行かないから。
これからのルポを楽しみにして、参考にさせてもらお〜っと。
ルクアは多分、1軒も行ったことがないと思います。通り過ぎる気はしますが・・・・
大阪駅周辺に行くのも、年に何回?って感じだし、必ず行くのはグランフロントくらいです。
今年の目標がルクアを食べ尽くすなのですか?
たくさんのいろんなお料理のお店がありそうですね。
今回と赤白もルクアだったような気がしますが、何軒制覇していて、残りは何軒あるのかしら?
今年は、目標目指してお出かけが増えそうですね。
10階、バル地下もいれたら60店舗以上あるでしょうね
食べ尽くすと行っても自分が行ってみたいと思う店だけだから10数軒くらいのものかな~
すでに行ったことのあるお店もあるし
がんばってレポしますね
ルクアだけじゃなくグランフロントも行きたいし(笑)でもそもそもそれほど梅田に行ってる訳ではないからどれだけ実現できるかな?
そう、和風です
チーズに仕様かなって思ったけど、違うのをシェアしようと・・・(笑)
とってもジューシーでした
春にルクアにオイスターバーができますよ~
赤白もルクアにあります
すでに行ったことがあるのは6軒くらい?
すでにお店が別のお店にかわったのが3軒くらいあります
ここじゃなくても別のところで行ったおみせもあるしね
結局どこのビルでも入ってるお店って似たり寄ったりだしね~
そのうち、どうしても食べたいお店にしか行かなくなるような気はします(笑)