Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

印鑑のこと

2020-08-18 | 日記
皆さんのお家には印鑑は
いくつありますか?
 
まあ、ほとんどのお家に
シャチハタが一つ
必要に応じて実印、そして認印、銀行印
そんなものですか?
 
我が家も私が管理しているのはそんなもの
 
今回義母の納戸の整理をしていたら
50年前に亡くなった義父の印鑑が
出てきました
 
 
 
一つははっきりとフルネームが分かるもの
後の三つは、もしかしたら苗字?と
思われるものが一つに、解読不能な二つ
(多分高価な印鑑だと思われる)
 
これから先この印鑑が必要になることなど
ありえないだろうと処分することに・・・
それともスタンプ代わりに使ってみる?
 
義母の実印、銀行印は私が保管してますが
もうしばらくは置いておきます
 
考えてみたら夫の銀行印も解読不能な
文字というより柄のような印鑑
 
これからの時代印鑑って必要がなくなる
そんな気がしないでもないですが・・・
 
時には家中の印鑑を出してみて
綺麗にお掃除するのもいいかもしれません
 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酔芙蓉の変化 | トップ | 自分の部屋の片付け »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココアさんへ (かずちゃん)
2020-08-19 20:50:56
コメントありがとうございます。
そうだったんですね
確かに契約したときにおした印鑑
忘れることがあります

私も銀行印は一人に一つにはしてるのですが、いまだに家族全員分の通帳があるので・・・
でも今の通帳には印鑑はおしてないし・・・いつか解約するときどうするんでしょうね
っていうか、3月になくなった義母のは解約手続きは面倒なので全額カードで引き出してそのまま放置してます
銀行にとっては迷惑なはなしですよね
返信する
 (ココア)
2020-08-19 18:33:46
私は保険会社に勤めていたので
契約者さまの印鑑に触れることが多かったです。
けっこう皆様、印鑑はたくさんお持ちで
お届け印を探すのが大変な方多かったです。
十数個出してきて、ひとつもヒットしなかったことも。
私は、お届け印はひとつにしています。
最近は通帳に押されないので
わからなくなっちゃいそうなので。
返信する
くちかずこさんへ (かずちゃん)
2020-08-18 20:29:48
コメントありがというございます。
象牙とかではなさそうです

息子たちにはすでに実印は作ってるので、もうゆずるところもなし

削り直してもらうにははじめからやや短め??

でも宝石や印鑑にはそんな意味もあるのですね
子孫を守ってくれるんですね
なら名字だけのは置いておこうかな・・・
って、こうしてまた物は増えていく~(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2020-08-18 20:24:46
コメントありがとうございます。
金庫??金庫があるんだ~

我が家もちゃんと息子たちにもわかるようにしておかないとだめやね

夫婦二人ならそんなもんですよね
我が家もちょっと厳選して不要な物は捨てよう

ネットバンキングの時代になったら本当に印鑑はいらなくなるけど、目に見える印鑑や通帳がなくなったら、
預金高を家族がしらないままにおわる危険性もでてくるね
返信する
象牙かしら? (くちかずこ)
2020-08-18 20:16:39
これは、希少品になる時代の流れですよね。
元々お高いけど、更に。
印鑑とか、宝石って、持ち主の魂が宿るとも言われていて?
他人の印鑑とか、宝石とかは、貰ったり、買ったり、身に付けたりしない方が良いとのことですが、
親とか祖父母とかのモノは例外。
子孫を護ろうとしてくれるそうです。

なので、父母の象牙の印鑑は、彫っている部分を切り落とし、新たに、子供達の印鑑に彫りなおして貰いました。
護って貰うために。
孫達にも、初節句に祝いは、実印にしていますよ。
時の流れはあるけれどね、くちこの護る気持ちです。
返信する
6本です (ko-chan ママ)
2020-08-18 18:48:39
それぞれの実印が金庫に。
それぞれの銀行印が引き出しに。
これは、シャチハタがダメな時にも使います。
後は玄関と私の仕事用のシャチハタ。
合計6本です。

イオン銀行は、印鑑がいらないので、そのうちいらなくなるのでしょうね。
振り込みも携帯でいつでもできるしね。
便利な時代ですね。
返信する
オールドレディーさんへ (かずちゃん)
2020-08-18 09:21:34
コメントありがとうございます。
8つという数字には驚きませんが、それぞれにちゃんと用途が決まってるのがすごいなあって思います

登記使用、公正証書・・・ちょっと我が家には不要なものかと・・・あっ、でも先日土地の名義変更で登記書類に使った印鑑ちゃんとそれを明記しておかないとだめですね

確かに何かあったときどれがどの印鑑なのかわかるようにしておくことは大事なこと
勉強になりました。ありがとうございます。
お掃除とともにそれもちゃんとわかるようにしておきます
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2020-08-18 09:16:52
コメントありがとございます
お宝・・・とは言えないけど、一つは素材は何?って思うほど重い印鑑でした

「印鑑」の引き出し?それはすごいわ(笑)
確かに変わった名字だとすべて特注
逆にいい物だから息子さんたちに引き継ぐこともできますよね

私と夫の銀行印もいい物なので捨てないで使ってもらえたら・・・って思うけど
その頃には印鑑なんていらなくなるかも

返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2020-08-18 09:13:20
コメントありがとうございます。
普通のお家で荷物の受け取りにおすくらいならシャチハタは一生もんですよね(笑)
わたしは仕事の時には毎日それにインクを補充して使ってます(笑)

銀行印、お二人共通なんですか?
っていうより今は通帳から印鑑のスタンプは剥ぎ取られてるから自分でもどのハンコだったか、迷うことありますね(子供のがややこしい)

この機会に実印は探してみてください(笑)

ネットバンキングなんかは印鑑不要だし、きっとそのうちいらない時代が来るかも・・・
返信する
Unknown (オールドレディー)
2020-08-18 08:59:39
我が家にはシャチハタはありません。印鑑は全部で8つ。1つは玄関において宅配などの認印。あとは銀行と郵便局の口座印3つ、印鑑登録印1つ、登記使用印1つ、公正証書使用印1つ、未使用1つ。それぞれの印鑑の用途を記入した小さな封筒を作り、それに入れて一つの袋にまとめて内緒の場所に。
私の死後、何の印鑑が分からなくて困ることがないように。これも就活の一つです。
そのうち印鑑不要の時代が来るらしいですが、外国のようにサインで見分けるのでしょうかね。
暑さ厳しく折柄、くれぐれもご自愛ください。
返信する
Unknown (くーねる)
2020-08-18 07:28:14
お宝?が出てきたのですね(笑)

我が家はたくさんあるかも?
「印鑑」の引き出しを作ってるくらいだから(笑)
シャチハタに認印2個、実印、台湾のお土産に頂いた象牙の印鑑、それと私の旧姓の印鑑(笑)
などなど。
職場にもひとつ置いてます。
変わった名字なので、全て特注。旧姓のも特注たから、なかなか捨てられない。

磨くくらいはしないとね。
返信する
印鑑で一番使うのはシャチハタの印鑑。 (masamikeitas)
2020-08-18 03:27:02
かずちゃん、おはようございます。

印鑑で一番使うのはシャチハタの印鑑。
宅配業者さんが物を持って来られた時に使っています。

銀行印は、私はほとんど使いません。
かみさん専用に近いです。(笑)

実印はまるで使わないです。
どこにしまってあるのかも忘れています。

印鑑がなくなる時代が早くこないかな。
私が生きている時代にはこないのでは。(笑)
返信する

コメントを投稿