goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

賤ヶ岳からの眺め

2021-11-16 | おでかけ
先日行った賤ヶ岳からの景色
 
 
足元の方は少し紅葉してるけど
身を乗り出して撮るのは危険(笑)
 
このくらいしか撮れませんでした
 
 
 
 
 
マキノで見た月は三日月だったけど
4日後にはこんな月に
 
 
 
まだ残業も何もないのに
なぜか肩はコリコリ背中はパンパン
同い年の友達と疲れ方がハンパないねと
嘆く日々・・
 
そのくせもしも移転先に通うなら
この電車に乗らないと間に合わないね
なんて、乗り換え案内で検索(笑)
 
 
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫の誕生日会 | トップ | コンビニで調達 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉は、もっと先かな。 (masamikeitas)
2021-11-16 01:20:39
かずちゃん、こんばんは。

>足元の方は少し紅葉してるけど
身を乗り出して撮るのは危険(笑)

残念でしたね。
紅葉は、もっと先かな。

>マキノで見た月は三日月だったけど
4日後にはこんな月に

月食のように思えますね。☺️
月はよく変化しますね。

>まだ残業も何もないのに
なぜか肩はコリコリ背中はパンパン
同い年の友達と疲れ方がハンパないねと
嘆く日々・・

失礼ながら、歳のせいかな。

>そのくせもしも移転先に通うなら
この電車に乗らないと間に合わないね
なんて、乗り換え案内で検索(笑)

やる気は満々ですね。☺️
返信する
Unknown (くーねる)
2021-11-16 08:44:25
空が青くて綺麗ですね。
今の時期はどこへ行っても木々の色付きが綺麗です。
年々、疲れ方が変わってくるんでしょうね。
乗換案内を検索してるって事は?(笑)
色々考えてしまいますね。
返信する
紅葉する木は (ko-chan ママ)
2021-11-16 19:53:45
紅葉しているんでしょうね。
山の木は色が変らない物もありけれど、近畿の紅葉はこれからかもしれないです。

お月様は新月から3日で三日月に。
7日では半月に。
15日で満月になりますね。

年と共に疲れが。。。
お仕事の前に、お出かけが続いたからかもですね。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2021-11-16 22:19:08
コメントありがとうございます
このあたりはもう少し遅めだそうです

木の種類によっても土地によっても違いますもんね
桜便りと同じように今は紅葉便りが毎日新聞にのっています

仕事の時は帰り道に月を眺めるのが日課になってます(笑)

疲れがとれないのはまさに年のせい
今日もほかの若いグループの人たちとも話してたんですが、みなさんとりあえずは行ってみようかと意欲的でした
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2021-11-16 22:24:01
コメントありがとうございます。
あの日は晴れたかと思うと、灰色の雲が広がったり、なかなか変化にとんだお天気でした(笑)

多分疲れが少しづつ蓄積してちょっと寝たくらいではとれなくなってるんでしょうね

とりあえず一度行ってみたらっていう意見が多いです
今毎週のようにあってる友達は、夏は行って、秋はやめようよ~
もっと自由にいろんなところへ遊びに行こうよ~
と、甘い誘惑を・・・(笑)
正直しんどいことは確か
でも25年も続けた仕事をあっさり辞めてしまうのも勇気がいります(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2021-11-16 22:28:07
コメントありがとうございます
木の種類によって色づく時期も色づき方も違う
またそれが面白いのでしょうけれど・・・

満月の時にまた撮れるかな
くらくなってしまうと周りの光源がじゃましてこんな風には撮れないんです

楽しいお出かけなのに、やっぱり年のせいで疲れはたまるのでしょうね

暇なときに遊んでおけばいいものを(笑)
暇なときは紅葉してない
だから毎年思ってるの
秋の一番紅葉のきれいな季節に何で働いてるんだ!!って(笑)
返信する

コメントを投稿