昨日は久しぶりにSちゃんが
遊びに来てくれました
お昼ご飯を夫と3人で食べた後
ティータイムにはSちゃんとも顔馴染みの
えりmamasansさんも誘って・・・

おもたせのものをあれこれいただきながら
喋る喋る
道ゆく人にも聞こえてるかも〜
くらいにテンション上がりまくり(笑)
流石の夫も、この3人の中では無理〜と
おやつだけ持って自分の部屋へ(笑)
夕ご飯はSちゃんからのリクエストで
ビーフシチューにしたけれど
前回の方が美味しかったね〜と
全員一致の感想
まっ、不出来な時もあるわよ(笑)

今回の目的の一つ
Amazonprimeでやっている
名建築でランチを・・の、横浜編
夕食後Sちゃんと2人でそれをみながら
2月に一緒に行った横浜を思い出し
懐かしい時間を過ごしました
Sさん、えりmamasansさん、かずちゃん。
さぞ賑やかだったでしょうね。
ご主人が入り込めなかったのも分かる気がします。
>夕食後Sちゃんと2人でそれをみながら
2月に一緒に行った横浜を思い出し
懐かしい時間を過ごしました
一緒に行った人との思い出話は、話が弾みますね。
一緒にお喋りに参加したかったわ〜。
きっと聞き役(笑)
ササッとお料理でおもてなしできるって、凄いなぁって思います。
私は最近、料理が億劫で仕方ないです。
横浜の名建築巡りも行ってみたいです。
Sちゃんとかずちゃんのおしゃべり、えりmamasansさんは聞き役?みたいな。
3人のおしゃべりは盛り上がったでしょうね。
参加出来なかったのが残念です。
カヌレに鮎、ロ-ゲンマイヤ-の袋はパンかしら?
ビ-フシチュ-もおいしそうだけれど、前回が極上だったのですね。
旅行の楽しみのひとつは、思い出話を楽しむこと。
私は、主人と行くことが多いので、旅の番組やユ-チュ-ブを観ながら、よく話します。
覚えていることが微妙に違うのもおもしろいです。
めちゃくちゃ賑やかでした
家で良かった~
お店だったら、さぞかし周りの人に迷惑をかけたでしょうね(笑)
見たところは懐かしみ、行けなかったところはまた次の目標に(笑)
やはりテレビは一般の人には入れない部分も入って撮れるから、普通なら見られないものも見ることができていいですね
うんうんきっと聞き役(笑)
えりmamasansさんはこのリズムにちょっと慣れてくれたから、ちゃんと3人の会話は成り立ってます(笑)
いやいや料理と呼べるようなものではないですが、
しゃべりながら適当に作れるものばかり
気負わなくていい人だといつ来てくれてもこんなもん(笑)
横浜いいよ~
秋にまた絶対行くつもり
二人の高い声での弾丸トークにえりmamasansさんが遠慮がちに時折入ってくるの図・・・
想像できましたか(笑)
ローゲンマイヤーはSちゃんの好物のカレーパン
そうなの前回はなんんかすごく美味しい美味しいって言ってくれて・・・でも今回は多分普通(笑)
いつも写真も沢山撮るから、見直しては懐かしんだり、終わってからあれこれ調べ直して、あっ、ここ見逃してた~なんて後悔したり・・・
それも含めて、予定を立ててるとき、旅してるとき、そして帰宅後振り返るとき、3度楽しめますね