ライブの前に時間があったので
会場の後ろに広がる法然院に行きました
京都生まれの京都育ちですが
行ったのは初めて(笑)
山門は四時を過ぎていたので閉まってました
左側から回ると・・・
白砂壇
ちょうどこの頃に木立の中から鐘の音
境内をうろうろ〜
かなり高台にあるので眼下に街並みが・・・
馬酔木(あせび)の花が可愛い
白はよく見かけるけれどピンクもいいですね
庭内を歩きながらここは元気な人でないと
来れない場所だなあ〜なんて思いました
思わぬ時間に思わぬ場所へ
この日も充実した1日に(笑)
立派な広いお庭なのに、余分なものが何一つ落ちていないのが、凄すぎる。
京都のお寺さんって、やっぱりすごいと思いました。
もちろん、かずちゃんの写真も素晴らしいからですが、気持ちが清々しくなりました。
京都に次回行った時にはぜひ訪れたいと思います。
夕方だったせいかほとんど人はいなかったです
土曜日、哲学の道はそれなりの人出でしたが・・・
この椿もきっとこのように並べてはるんやろうなあと(笑)
でも本当に綺麗にされていて、日々どれほどの手をかけておられるのか・・・と思いますよね
かなり上りますから~、歩きやすい靴でお出かけください(笑)
この山門と白砂壇?は見たような気もするけれど、写真なのかもしれないです。
この白砂壇の模様は、季節によって変わるのでしょうね。
夕方の人が少ないから、余計に凜とした佇まい。
綺麗に整った、お庭、落ちた椿、素敵です。
行ったことがあるようなないような・・・(笑)
最近はいろいろな媒体を通して、あれこれ見ることができるし行った気になるのかもしれませんね
私は絶対に行ったことがない!!と、思います(笑)
どのくらいの頻度で変わるのかわからないけど、大雨が降ったらどうなるのか??
そこが気になった私です
なんかすごく静謐なひとときでした
お庭を毎日整えるのは修行なのかな?
大変ですよね。
ライブの前に一仕事でしたね。
法然院のイメージは、紅葉です。
茅葺の山門と紅葉、足元の落ち葉
私の中では、何処よりも美しい!
朝イチ、開門前に行き、法然院スタートで紅葉巡りしてました。
息をのむ美しさが目に焼きついています。
家庭画報にも、山門前が載っていました。
この時期の、静寂の法然院も、また素敵ですね。
椿が、こんなにも映える手入れされたお庭
そういえば、真冬の雪が積もった佇まいも
凛として、とてもすてきです!
晩秋に、大学サークルのOB会が、何年振りかで開催が決まり、
その折には、絶対行きたくなりました!
普段お寺に行くことがないのでこんなに早く閉まるんだ~って思いました
お庭を整えるだけでも大変な作業だと思います
結構上っていて、ほかにも少し歩いた場所もあるのですが軽く1万歩越えでした(笑)
そうなんですよ
私京都のお寺なんてほとんど行ったことないです
もったいない話ですよね~(笑)
紅葉が綺麗なんですね
この山門の前の通路にに水晶?が配置されていて、珍しいなあって思いました
京都での学生生活、有意義に過ごされていたのが伝わってきます
大学時代、私はなんて無駄な時間を費やしていたんだろうって、今さらながら後悔~
秋に京都に行かれるのですね
絶対前後泊つけて、ゆっくり楽しんでくださいね
私は明日からようかんさん方面に向かいます