何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
今年は特に大きく育った酔芙蓉
毎日次から次へと花を咲かせています
しぼむのは1日でしぼんでしまうけど
落下するのは2日後くらい?
落ち方は椿のようにポトリと・・・
庭にはもちろんのこと道路側にも
ポトリポトリ
毎日その掃除が大変だと夫が
ぼやいています(笑)
昨日は1年2ヶ月ぶりにゴルフに・・・
夫の唯一の趣味のゴルフ
コロナ蔓延やメンバーの年齢の問題で
もうずっと長い間毎月のコンペは中止状態
楽しみが無くなった夫は老けて行く一方
5月に親子で行く予定が私の怪我で順延
ようやく昨日行ってきました
この暑いさなかに命がけ〜(笑)
でも幸か不幸か昨日は曇り
そして気温も少しはましだったようで
暑いながらもなんとか楽しめました
マスクを外して思い切りクラブを振る
下手は下手なりに気持ちがいい(笑)
お昼ご飯は私は野菜たっぷりの
つけ麺をチョイス
美味しゅうございました
また秋になったらもう一度行きたいな
練習もせんと上手くなれるわけがないとか
パターの時に身体が離れすぎとか
夫や息子にボロンチョンに言われても
やっぱり身体を動かすのはいいですね
先月の終わり頃頭のてっぺんに
何やら出来物が・・・
でも痛くも痒くもないし、忙しかったし
そのまま放置
でも1ヶ月経っても自然治癒はせず
夫が一度診てもらった方がいいというので
皮膚科に行きました
パッと見るなり一言
「老人性のものですね」(笑)
また再発するかもしれないけど
とりあえず液体窒素で焼いてもらいました
今は真っ黒なカサブタ状態
一週間くらいでポロッと取れるはず
ついでに数年前から気にはなっていた
右手親指の水疱を診てもらうと
こちらはウイルス性のイボだそうで
ほっておくと、ほかに広がる可能性あり
で、来週こちらも焼いてもらうことにして
予約してきました
でも数年自分で膨れてきたら
ハサミで切って・・を繰り返してきたけど
特にどこにも広がってないけど・・・
見ただけでウィルス性って分かるって
すごいなあ
でも歳を取ると思わぬ症状があちこちに
出てきて、大したことはなくても
年齢のせいですって言われるのは
嫌ですね(笑)
先日作っておいたいちじくのコンポート
生クリームを買ってきたので
お昼のおやつに
とってもあっさりしていて
美味しかった〜
なんだか最近心がザワザワ
これはきっと片付けから遠のいているのが
原因かなあと、勝手に自己判断(笑)
まずは玄関から
靴を全部出して棚を拭いて元に戻す
とりあえず私の靴
ご覧になって分かるように
私は気にいった履きやすい靴は
色違いで揃えるクセがあります
この中で9月半ばには
サンダル、オープントゥの靴は納戸行き
息子が普段履かない靴を移動してくれたので
今は私の靴が全部収まっています
家族の靴も入れ替えてスッキリ
洗濯機もなんとなく汚い(笑)
洗濯槽の自動掃除もしました
夕方えりmamasansさんが誘ってくださって
久しぶりのティータイム
積もる話を色々と・・・
夜ご飯の一品に
厚揚げのピザ風
簡単でそれなりにいけました(笑)
昨日は朝からリビングの大掃除
オモチャを片付け、送る荷物をまとめて
久しぶりの大々的な拭き掃除
何気にあちこちねちゃつとしてる(笑)
宝探しのように、何かしらやってくれた
痕跡を探し
テープを剥がしたり、ものを拾ったり・・・
元の我が家に戻りました
夜帰ってきた次男が
オモチャがないだけで落ち着く〜と(笑)
散らかした本人
帰るなり、あといくつ寝たらバァバんちに
いけるの?ですって
もう当分結構ですけど(笑)
夜はいただいてきたいちじくでサラダ
ベビーリーフ、生ハム、くるみ、いちじくに
バルサミコ酢とオリーブオイル
粗挽きの黒胡椒をパラパラと・・・
久しぶりに大人の味
あんなに沢山もらったけど天ぷらに
する分は残りませんでした(笑)