世界バレー大会女子が先週まで行われていましたが、日本チームは銅メダルを獲得しましたね。バレーファンとしては大変うれしいですね。
外国の大きな選手の中でプレーして行くのは大変なことだと思います。私も昔は地元の男子の青年のチームでやっていまして身長が竹下選手と同じ159cmです。試合になると190cmの選手とかいますので大変でした。今や女子でも2mの時代ですのでアタックもすごいですね。
その世界バレーの放送を全部録画していましたので、今試合の中でスローで再生されたところだけをDVDに落とせるように編集しています。
1試合2時間の番組をやろうとすると編集に2時間くらいかかりますので、今日やっと2次ラウンドのロシア戦まで終わりました。残るは準決勝・決勝・3位決定戦です。
それにしてもみんなすごいでですね。日本と世界の身長差はますます広がっていくようです。
ロシアとは身長差は15cmだそうですが解説の川合さんも言っていましたが、手を伸ばした時の差は30cm位はあるそうです。ブロックに飛んでもその上から打ってきますからどうしようもないですね。それでも日本はよく拾っていました。リベロの佐野選手のレシーブ力にはびっくりです。
男子もアジア大会では頑張っているようですね。男子は世界バレーでは2次ラウンドで敗退しましたのでTV放映もなくて残念でした。
今週末からはVリーグも始まります。2月6日には地元の中津市のダイハツ九州アリーナで試合が行われます去年は体育イベントでいけなかったので、今年はぜひ行きたいと思います。