今日、実家の梅を撮影しました。八重の紅梅です。実はほとんどならないのですが、花は見事です。なかなかその色を再現できないのですが、何枚か見てください。
105mmのAIマイクロレンズですので、ピントがなかなか厳しいですね。フィルムカメラのころはファインダーのスプリット部分やマット面でもピント合わせが出来ていましたが、私の眼の問題(能力?)やファインダーのマット面のピントの山がつかみにくいということで思ったようにピントが合いません。
脚立の上での撮影ですので、三脚を使うこともできずに全部手持ちですので被写界深度を深く撮ることが出来ません。
まだ2・3分咲きというところでしょうか、まだまだこれからだと思います。それにしても少しの露出の違いで色がだいぶ違います。来週もう一回チャンスがありそうです。再来週は長女の引っ越しの予定ですので来週が今年の最後になるかもしれません。
きょう撮ったなかでもこれはよく撮れたかなと思われるのですが、少しトリミングしています。
去年は2月7日に撮った写真が同じくらいの咲き方ですので、今年はやはりだいぶ遅れているようですね。桜の開花予報は平年並みとなっていますがどうなるでしょうか。