ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

くじゅうのミヤマキリシマ

2018-06-09 16:21:50 | 旅行

先週の日曜日にくじゅうのミヤマキリシマを見に行きました。

実は、前々日の金曜日の夕方にギックリ腰になりまして、それでもミヤマキリシマを見に行きたい一心で、土曜日の朝一番に整骨院に行きました。何とか登山できそうなくらいになりました。

今回はいつもと違い、くじゅうの南面から登ってみました。

実は、西日本新聞が発行している季刊の「のぼろ」という雑誌がありましてそれを参考に登山することにしました。

まず、7時にレストハウス三愛の近くの駐車場に止めて出発しました。

すぐに未舗装の林道があります。

しばらく登っていくと林道から分かれて、登山道になります。最初の頃は馬酔木のトンネルです。

結構急な上り坂を行くとところどころに、雑木や松の大木があります。

それにしても見事な枝ぶりです。

途中に阿蘇が見渡せるところがあります。この日は少しもやがかかっていましたので、少し残念でした。

2時間ほど登ると岩井川岳に着きます。ここは平らな台地が広がっています。

三角点の標石があるだけですが、ここからの阿蘇五岳もきれいです。

ここに来る途中に年配の女性の方々から、白いミヤマキリシマがあるよと教えていただきましたの探してみるとありました。

少しピンクがかったミヤマキリシマは見たことがあったのですが、真っ白のミヤマキリシマは初めてでした。

ピンクのミヤマキリシマをバックにしてみました。

ここから扇ガ鼻までにミヤマキリシマが所々にあります。

約1時間で扇ガ鼻に到着です。

ここから、久住山に登る登山道を越えて星生山に行こうと思います。

扇ガ鼻から見たミヤマキリシマの絶景がこちらです。

去年行った平治岳のミヤマキリシマもきれいでしたが、ここのミヤマキリシマもきれいでした。

星生山の山頂近くは非常に勾配がきつくて苦労しました。

やっとの思いで頂上に着きました。

頂上から扇ガ鼻を振り返るとミヤマキリシマがきれいです。

ここでは、山頂からくじゅう連山がほとんど見渡せます。

三俣山とバックに由布岳を入れてミヤマキリシマを見てみました。

来年は三俣山に登ってみたいなと思いました。

この日は、くじゅうの山開きの日です。望遠で写して拡大してみると、大船山の頂上にはたくさんの方が登頂していました。

去年はこの山に登って平治岳のミヤマキリシマの美しさに感激しました。

扇ガ鼻の南面のミヤマキリシマと久住山です。

もう一枚ミヤマキリシマの画像をどうぞ。

帰ってから、足腰のケアをしたつもりでしたが、一日置いて足の筋肉痛が出てきました。

やはり年にはかないませんね。

今からくじゅうは夏山登山でたくさんの方が登られると思いますが、きつい坂を上った後の頂上での眺めは最高です!

途中で見かけた花々の写真は、またの機会にアップします。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆいきららのホタル2018 NO.2 | トップ | くじゅうの花々 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事