めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

暑かった

2014-05-28 21:29:41 | ガーデニング
今日は、ものすご~~~く暑かった。

ので

夏がけと夏用シーツを出して洗った。
思ったほど日差しはなかったが、すっきり乾いた。
気がつけば一昨年株分けして花が休みだったアマリリスに蕾がついていた。

巨大アマリリス



子株は、葉が5枚になったけれど球根が小さいので花はまだかもしれない。
我が家の植物は半分以上が宿根タイプだけれど、時々一年草が年を越すものが出てきて嬉しかったりする。

3年めのペチュニア



1年ごとに、地上部の入れ替えが行われる植物も。

ブラックベリー



我が家では意外と新参者のゼラニウムだけれど、普通のゼラニウムよりも強い気がする。

アイビーゼラニウム



どれもさして手間のかかる植物ではないが、これは その代表かもしれない。

チリアヤメ(ハーベルチア)



こちらも特に何もしていないのに、どんどん増えて今年も綺麗に咲いてくれている。

松葉菊



明日も暑い日になりそうなので、水分補給を忘れずに がんばんべ~~








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々と咲く

2014-04-23 21:21:33 | ガーデニング
チューリップが終り~パンジー&ビオラが、咲き誇っているなかデージーにノースポールが満開に。

レンゲも咲いた



エビネも



うっかり忘れていたら終わりかけていたクレマチス”ペトレイ”



雨の中でも咲いている フリージア



大好きなネモフィラベニアも、やっと咲きだした。



旦那様が「ちょうちんそで」と呼んでいるブルーベリーの花



新しいカメラのおかげで曇りの日も楽々撮れるので、毎日もちあるいているけれど~
コンパクトで内蔵の×2のズームのおかげで今まで諦めていたものまで写せると枚数ばかりが増えてしまうので
さらに厳しい目?でセレクションして保存する枚数は減らさなければ







ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり めちゃこの菜園だより 11月

2013-11-07 07:52:04 | ガーデニング
菜園だよりと言っても・・・
まだまだ収穫できるものは少なく今は ツル菜とピーマン

ジャンボピーマンも寒くて普通サイズ?



まだ苗だけれど韓国白菜とネギニラと芽キャベツに

カブとサラダ春菊



このカブは普通のものと違い中は、こんな感じ



寒さもそれなりになってきたので冬野菜も元気になったが花もそれなりに。

ゼラニウムにキャッツテール



ブライダルベール



年々多くなる~ ツワブキの花



菜物の種をまこうと思っていたけれど・・・
なかなか夏野菜が枯れないので まだ本格的に冬野菜を植えられなかったが
さすがにもう待てないかなっと。

ぷち大掃除もそろそろ本腰を入れないとならない。
今日は、雨も上がり綺麗な青空も見えてぽかぽか陽気なので午後からも頑張って行きまっしょい






ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんちょう~ごじゅうななめぇ~えとる♪

2013-07-19 08:59:10 | ガーデニング
次女が、江戸の町を調べていた。
こつこつとレポートを書いている様子を じっ っと、見ていたら~歌いたくなった。


     ”おえど にほんばしーなーなーつーだち~ はつのぼりぃ~ ぎょ~れつそろえて あれわいさのさ~ こちゃ たかなわ

と。
すると末娘に「なんか変な歌唄わないでよ~ 気が散るから~~」と言われてしまった。
変な歌じゃないんだけどなぁ~。

子供の邪魔をしているのは楽しいけれど、趣味の園芸も楽しい。

食用ユリが、咲いた。



今年のヒマワリは小さいと思ったが・・・大器晩成型もいた

今は高さ3mちょい



高すぎて花が見えない。
しかたがないので手頃な高さのヒマワリを写していたら蜂に怒られた。。。ココデモオコラレルノカヨ

ハチのムサシは○んだのさ~♪



白桃なのに、赤くなった。



雨が少し降ったのでセミが、次々に生まれ始めた。



暑いのに、虫も鳥も元気だ。

餌を探す オナガ



なんでも今日は、変わりやすいお天気だとか。
傘を持って買い物へ行かないとダメかしら~








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    み

2013-06-05 09:25:53 | ガーデニング
今週は、初めから暑い!!

そのせいか?こっそり姫リンゴが日焼け?して赤くなりはじめて・・・



こっちは、日焼けしすぎ??

ラズベリー (インディアンサマー)



こっちも ほんのり赤く 

コケモモ



今年は、2つしか花が咲かなかったので2つしか実がない。





いつも、手もかけないのに実がなるので助かる。
こっちもラクチン

アメリカスグリ



に、サルナシ



と、ブラックベリー



梅雨入りしたというのに、一滴も雨が降らない。
実のなる時期に、長雨というのも困るのだけれど~全く降らないというのも困りもの。
せっかく田んぼの水が入り始めたのに、水が足りなくならないといいけれど。
そいうえばせんだって行って来た飯山白山森林公園に、雨乞いのパワースポットがあったな。
あまり水が足りなくなるようならば、そこへお願いをした方がいいかもしれない。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする