めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

色んな花

2016-03-31 07:52:38 | 
昨日は、晴れ予報だったはずなのに曇り空ばかりだった。
せっかく咲き始めた桜が、もう一度閉じてしまいそうな寒い風も時々吹いていた。
でも今日も写真は城山かたくりの里の花。

もったりした色が好き 木瓜



けっこう大きな木だったが、名札がなかった。



ライラックと見間違った

長寿桜



さて、これはなんでしょう?



さて、これはなんでしょう? 2



答え : 梅の愕でした。

これを見たとき梅は、二度花が咲くのかと嬉しくなった
それにしても綺麗な色~

綺麗な色といえば・・・

散歩途中で見た民家の花桃が綺麗だった。

三色の花桃



昨日、3月30日で54さいになった めちゃこでした。ゴシゴシ…










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、白とピンク

2016-03-30 13:49:18 | 
今日もしつこく「城山かたくりの里」の花シリーズ。

まだ頑張っていた 梅



十月桜



名札がなかった



名札がなかった 2



スモモ




豊後梅



神奈川の桜の開花宣言がなされたが、我が町の染井吉野は1割ていど。
今週は暖かいというので昨日妹と柏尾川の桜を買い物がてら見に行ったが、まだ蕾ばかりだった。
確かに、太陽が出れば暑いぐらいだけれど曇りだと風の冷たさでコートが手放せない。
何処かに花見に行くのはいいが・・・何を着ればいいのか悩む~~。

そして、明日もこの続きを。









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤系 2

2016-03-29 21:33:48 | 
今日、税務署に行った帰りに発見した桜。
種類はわからないが満開だった。



日中は暖かいと聞いていたのに、吹く風が冷たく寒かった。
そのせいか?染井吉野は、ほとんど咲いていなかった。


今日も昨日に引き続き赤系で。

玄海ツツジ





ウグイスカズラ



イワナシ



ホンコンドウダン



明日は、桃色。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤系

2016-03-28 10:08:05 | 
野鳥を撮っていないわけではないけれど本日も花。

目立つ黄色と違い目立ちそうなのに、あまり見ている人がいなかった花達。

どの椿も素敵







真裏からしか撮れなかった~

シャクナゲモドキ



我が町では、あまり見られなくなった

モクレン



かんざしみたいな ミツマタ



明日も花シリーズ。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色から白へ

2016-03-25 07:42:16 | 
娘の寝言が


「 1 ・ 2 ・ 3 ・ ・ ・」


だった。
いったいなにをカウントしていたのか。大笑い


本日の写真は、黄色&白系
正面から撮れなかった

ヤマブキ



これでも ほんの一部の

キブシ



最近は、赤花をよく見るが ここでは真っ白だった。

馬酔木



初めなんの花だかわからなかったが家で確認したら・・・

ミヤマシキミ(葉・果実は有毒)だった。



同じように「シキミ」の名はあるが、全く違う種類の

シキミ(有毒)



本日の〆は・・・まるで芸術作品のような~

スズカケの実訂正 アメリカフウの実(間違えていました ごめんなさい



明日からは赤系(なんで同色でまとめるんだっっ!?










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする