めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

びっくりするぐらい寒い

2025-02-05 18:50:00 | 日記
今日は、富士山は朝は見えました。



天気予報で、最低気温1°  最低気温9°と言っていましたが昼頃だけは日差しが暖かく
油断して買い物へ行きましたが、風がめちゃくちゃ冷たく噛み締めて奥歯が疲れました。😱

寒いから晩御飯は、鍋にしたいと思っていましたが具材が高いのでもやしと肉だけの鍋にしました。
昨日は、白菜とウインナが少し残っていたのでネットで見つけたマヨネーズとめんつゆで味付けするおかずにしました。

白菜とウインナーのマヨ炒め煮のレシピ・作り方 | とっておきレシピ | キユーピー

白菜とウインナーのマヨ炒め煮のレシピ・作り方 | とっておきレシピ | キユーピー

白菜とウインナーのマヨ炒め煮のレシピについてご紹介します。白菜とウインナーのマヨ炒め煮は、白菜を使ったレシピです。冷蔵庫にある白菜とウインナーを使ったかんたんメ...

キユーピー

 
思ったより美味しかったです♪✌


☀️ひとこと☀️

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます♪😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげに色々いた

2025-02-04 08:53:00 | 野鳥
今日はは、富士山も丹沢も箱根も東京の山々も綺麗に見えています。




本日は、昨日に続いて野鳥の話を。

高台を陣取ったダイサギ

堰にはなにかうじゃいると思ったらヨシガモでした。
中には、マガモ、ヒドリガモやオカヨシガモもいました。

綺麗な緑のヘルメットが素敵です♪😁

遠くにカンムリカイツブリがいて一生懸命に毛(羽)づくろいをしていたので運良くバタバタポーズを狙ってまっいましたが

これしか見せてくれませんでした。😭

まあ欲張ってもいいことがないので他を探すと
居ました! カワアイサ‼️😆

ちょっと遠かったですが、綺麗にみえました。
置き物のように動きませんでしたが綺麗なことに変わりはありませんです。 

近場では、バンが一生懸命ごはん探しをして私には気がついていないようでした。


そして、ゴイサギの子もギャラリーが近場に3人いてもピクリとも動きませんでした。


他に、トビ、チョウゲンボウ、ウグイス、セッカ、カワラヒワ、オナガ、ハシブトガラス、カワウ、コガモ、オオバンもいました。

写すことは叶いませんでしたが、見ることができたので満足でした。😊



☀️ひとこと☀️

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます♪😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメを発見!

2025-02-03 10:32:34 | 野鳥
今日は、富士山が見えません。

土曜日(2/1)は、次の日雪予報だからと鳥撮りに行きました。😊 
あまり天気は良くありませんでしたが、この時期毎年ベニマシコが見られる河原へ。
すると車を止めてすぐわきにカワセミが飛んできました。
眼と鼻先にいて幾度も魚を獲る子で楽しませてもらいました。

他にはいないかと探すとモズがいましたがすぐに飛んで行ってしまいました。するとモズのいた場所にジョウビタキがやってきて
これまたすぐに飛んで行ってしまいーそのあとにベニマシコの声がするので待っていたら
あまりいい場所ではないのですが、夫婦?で着てくれました。😍 

このあとほかの場所でも声は聞こえましたが見つけることができませんでした。

そのほかにツグミと😁 

ウグイスの地鳴きが聞こえましたが見ることが叶わずかわりにツバメの声が聞こえました。😄 
見ると50羽以上の群れで何回も周回しながら飛んできました。
冬越しなのかもう渡ってきたのかはわかりませんが、イワツバメのように思えました。😄 



⛅ひとこと☁

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます♪😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする