今日は、靄?霧?がひどくて富士山が見えません。
昨日の続き。
向かいから同じ車両

小涌谷駅に到着

岡田美術館へは、ここからバスで2つ目「小涌園」下車。
歩いても行けなくもないけれど坂がきついし雨なので。(イイワケクサイ😁 )

中は撮影禁止(スマホ・カメラ持ち込み禁止)なので外だけ。
持ち物チェックもあるし金属探知機なゲートもあった。
それにしてもでかい絵!

これは外なので庭園入場料(300円)を払えばOK

足湯(500円)に入りながらカクテルジュースを片手に撮影。
美術館利用ならどちらも駐車場も無料。(ジュースは払いました)
雨の美術館も素敵だとゆっくりしてた閉館ぎりぎり。
帰りにはしっかり雨が。

山の紫陽花は見頃だったし~今回の展示会は見やすくて楽しかったしー
やきものも歴史がわかりやすく広いどっしりした暗めの部屋できらびやかな作品は際立っていて楽しかった。
でも・・・
倉庫の鉄板?のような自動ドア(左右開閉)は、開閉するたびにびっくりした!😲 😱 😵
でも、これなら災害にも簡単には負けないかもしれない~~w
☆ひとこと☆
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます♪😊
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます♪😊
あまりウロウロするわけにもいきませんが、少しでも娘の気晴らしにでも・・・
なんていいわけしながら行きました。
私も旅に行きたいです~♪