めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

ちょーーー怖かった!!

2018-07-16 07:46:59 | おでかけ
三島ウォーク



私は高所恐怖症です。
風が吹いてめっちゃ揺れてた。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近

2018-07-14 08:34:06 | 写真
毎日暑いけれど、雨の涼しい日に来ていたスズメさんを。



お散歩するのもためらうほどだけれど出れば野鳥にも会えるはず!

チョウゲンボウ







カワセミ



最近、我が家の近辺にいるセグロセキレイの右足がヘン!



変と言えば…我が家の茄子もヘンなものが。

左上の茄子が!



苗を植えたばかりの時は寒くてなかなか成長しなかったけれど、今ではすっかり元気いっぱい!
毎日、茄子にキュウリにトマト・レタス・ピーマンと夏野菜料理ばかり。
嬉しい悲鳴にへっぽこ料理人の私は、ちょっと困っているのでした。チャンチャン♪








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山での事

2018-07-13 15:32:19 | おでかけ
暑いけれど元気に毎日を過ごしているけれど、日記がおろそかに・・・。
とりあえず前回の続きで。

富士山で見た花を。
コケモモの花畑の中から出ていた。

アカバナイチヤクソウ



アカネフジかしら??



ハンショウヅルの仲間かしら???



図鑑で探したけれど見つからなかった、というか~わからなかった。
ミヤマハンショウヅルともコミヤマハンショウヅルとも違う気がする。

ルリビタキ(上)とヒガラ(下)




買い物へ行ったら、ケーキ屋さんのショーケースの前に可愛い男の子がいた。

ピクリとも動かない



うっかりすると、その光景を見ていて私が動けなくなりそうだった。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっこりはん

2018-07-10 10:59:51 | 野鳥
富士山は七月一日に山開きをし~七月十日の今日、マイカー規制が始まる。
というわけで、規制前の日曜日に富士山へ。

夏冨士



30度を超える下界とは違い五合目あたりは、その半分程度。

久しぶりに見た ヒガラ



ルリビタキ



水も滴るイイ雄(男)



野鳥界にも流行っているのか?

ひっこりはん



ひっこりはん パート2



梅雨明けして太陽が元気だけれど~たまには太陽がひっこりはんしてくれてもいいのにな~。(特に被害のあったところに多めに








ひとこと

今回の災害で亡くなられた方々へのご冥福を祈るとともに
被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。


いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう七月なのに五月の話

2018-07-06 13:24:40 | 
最近あまり鳥撮りに行っていないので写真は5月に撮影した割と近くにある公園の薔薇を。



その前に・・・

我が家の薔薇を。



公園は、さほど大きくないがしっかりと手入れがされて気持ちがいい









この日はひどい風が吹いていたので、風の一休みの間にあわてて撮影。

イングリットウェイブル



プリンス・ドゥ・モナコ



各地でひどい災害を起こしている今回の雨は、我が家に花や野菜の分を降らせて
今は傘を差さなくてもいいぐらい。
連日の強風でかっさかさ土は、やっと「湿った」ていど。(昨日は降ったが土がカサカサだったし)
先日聞いた長期予報では関東は水不足になる心配が・・・と言っていたのに
「もういらない」と思うほど部分的に降ってしまって
恵みの雨ではなく~「迷惑な雨」になってしまった。
もう雨の欲しいところ以外は降らないでいてくれないかしら。







ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする