今年もこの時期がやってきましたぁ~♪
場所は、愛知県新城市にある「新城総合公園」です。
今年の講師は、
2011年のニューイヤー駅伝で初優勝をした時の5区、
トヨタ陸上長距離部の菅谷さん(現在はOB)に来てもらいました。
今年も凄い人を呼んでの合宿だったんですが、メンバーがねぇ~(^_^;)
参加メンバーは、kazuさん、ナツさん、ゆうしゅんさん、わんこさん、
otetsuさん、NASAさん、たらさん、ちぁちゃんとペガサスです。
まずは、準備体操ですが、菅谷さんが現役時代に実業団で行っていた
体操を教えてもらいました。
身体を大きく回す時も、腕の振り方を注意して回す。
簡単に云うと、身体を回す時に身体の後に腕が付いて来るんじゃなく、
腕で身体を引っ張る動きにする。
みんな真剣です(^_^;)
何故かって?云うと、みんな宿から来たんですが、遅刻したんです。
始める前から、菅谷さんに「みなさん遅刻したんでビシバシやります」って、
言われたんで、みんな真剣なんですよ(^_^;)
ストレッチでは、どこに注意して伸ばすか?
みなさんも普通に脚の伸ばしを行っていると思いますが、
身体の軸に注意して伸ばしていますか???
この前屈も身体の軸を整えてから、前屈するんですよ!
体感を鍛える運動!
otetsuさん、張り切り過ぎぃ~(^O^)
横になっての脚の振り上げは、翌日お尻が菌に苦痛になりました。
さぁ~皆さんお待ちかねの、お色気足上げ補強でーす☆彡
みなさん、勝手に画像をダウンロードしないように!
次は、腕振りと脚を連動した動き作りです。
ゆうしゅんさんとナツさん、腕と脚が同じになっています(^_^;)
ちゃんと講師の動きを見てね!
その後、ツイストやもも上げ、つま先蹴り出し等の動き作りを実践しました。
otetsuさん、重心が良い位置にありますね♪
次は、ラダートレーニング!!
みなさん思うように脚が動かなく苦戦していましたね!
ミニハードルも使いながら、普段動かさない筋肉と頭を使いながら実践です。
kazuさん、だいぶ苦戦しています(^_^;)
最後は、200mX3本のインターバルを走りました。
ペースは抑え目で、最後のダウンのようなもので締めくくりました。
菅谷先生、ありがとうございましたm(_ _)m
さぁ~夜の部が始まりでーす♪
昨年ナツさんが、「花火やらないのぉ~!」ってうるさかったので、
幹事のkazuさんが準備してくれました。(ペガサスも持って行きましたよ)
何が一番楽しかったのかって?????
線香花火!?
誰が一番長いか?
線香花火で火種の奪い合い??
負けると相手の火種を落とす汚い手を使う奴(^O^)
オヤジばっかしで何が楽しいのか?????
無茶苦茶楽しかったでーす☆彡
1次会!
花火の2次会!!
部屋に戻っての3次会!!!
今年は、夜遅くまで飲んでいましたよ。
明日に影響がなければ良いが(^_^;)