今朝のワイドショーで、
北海道の北見市の断水のことを
報道していた。
いつでも水道をひねれば出る、
日本人としては、断水は大変な問題。
小学校などで給水をしていて、
1人10リットルだそうだ。
いつもケニアの状況を思い浮かべ、
1日出なくたって問題ないのに・・・と思う。
そうとは言え、急に水が出なくなるのはやはり困るかも。
いつも水がある国と、ない国の違いは大きい。
この先降水量が少ないと、取水制限される地域も出るのでしょう。
先日、テインの市野さんから提案をいただき、
「掘った井戸に名前をつけたらどうでしょう・・」と。
名前をつけるという発想は、私たちにはなかった!
どこに掘った井戸・・ということで地域の名前で呼ぶくらい。
この度井戸堀プロジェクトに名前をつけることにしました。
「AQUAVIT=命の水」です。
この名前は市野さんから、いただきました。
命の水という言葉に思わず感動!
私は思わず、井戸掘りプロジェクトの名称にしてしまいましたが、
井戸の名前の方が良かったでしょうか?
ケニアは、給水なんてしてくれる人はいないので、
自分達で何キロも、場合によっては10キロ、20キロを
歩いて汲みに行く人たちもいるのです。
そう考えると、本当に命の水という言葉のとおりです。
ここ最近、アフリカでの緑化運動の話題をよう聞きます。
植物を植えることも確かに大事な問題ではありますが、
植物だって、水がないと生きていけない。
干ばつ地域では、植物が地中から吸う水分にだって限りがある。
命の水が必要な所は、世界中どこにでもあるのです。
今朝の断水のニュースを見て、改めて井戸掘りの大切さを実感。
何とか2本目の井戸を掘らないといけないです!
久しぶりに懐かしい写真を!
何といってもスペインの国民的英雄ですから。
名古屋の万博のスペイン館で紹介されていました。
青いレーシングスーツよりも赤が似合うような気がします。
北海道の北見市の断水のことを
報道していた。
いつでも水道をひねれば出る、
日本人としては、断水は大変な問題。
小学校などで給水をしていて、
1人10リットルだそうだ。
いつもケニアの状況を思い浮かべ、
1日出なくたって問題ないのに・・・と思う。
そうとは言え、急に水が出なくなるのはやはり困るかも。
いつも水がある国と、ない国の違いは大きい。
この先降水量が少ないと、取水制限される地域も出るのでしょう。
先日、テインの市野さんから提案をいただき、
「掘った井戸に名前をつけたらどうでしょう・・」と。
名前をつけるという発想は、私たちにはなかった!
どこに掘った井戸・・ということで地域の名前で呼ぶくらい。
この度井戸堀プロジェクトに名前をつけることにしました。
「AQUAVIT=命の水」です。
この名前は市野さんから、いただきました。
命の水という言葉に思わず感動!
私は思わず、井戸掘りプロジェクトの名称にしてしまいましたが、
井戸の名前の方が良かったでしょうか?
ケニアは、給水なんてしてくれる人はいないので、
自分達で何キロも、場合によっては10キロ、20キロを
歩いて汲みに行く人たちもいるのです。
そう考えると、本当に命の水という言葉のとおりです。
ここ最近、アフリカでの緑化運動の話題をよう聞きます。
植物を植えることも確かに大事な問題ではありますが、
植物だって、水がないと生きていけない。
干ばつ地域では、植物が地中から吸う水分にだって限りがある。
命の水が必要な所は、世界中どこにでもあるのです。
今朝の断水のニュースを見て、改めて井戸掘りの大切さを実感。
何とか2本目の井戸を掘らないといけないです!
久しぶりに懐かしい写真を!
何といってもスペインの国民的英雄ですから。
名古屋の万博のスペイン館で紹介されていました。
青いレーシングスーツよりも赤が似合うような気がします。