PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

素朴な疑問・いつも!!

2009-02-05 00:58:07 | Weblog
いつも不思議に思うのは、
自転車が走る道のこと。
車と同じ場所を走るの??
環七には多くの陸橋があり、
そこは原付バイクは走れないそう。
昔聞いた話だと、
大八車と原動機付き自転車は、
通行してはいけないと標識に書いてあるとのこと。
だいはちぐるまってなに?

それなのに年中、自転車が環七の陸橋を走る。
自転車って他に陸橋を越える手段があるのでは??
その人が知らないだけなのか、それとも走って良いのか、
時々わからなくなることがある。
良いとか。悪いとかだけでなく、すごく危ない!
原付バイクはちょっとスピードを出し過ぎただけで、
すぐにスピード違反で捕まるのに、
自転車は何をしてもお咎めはなし。
ちょっと不公平な気がするのだけれど。
今日の朝も、線路を越える道で自転車が堂々と走っていた。
そこは走ってはいけないのだろう・・と思ったけれど。

今週はなぜか白い車ばかりになった。
水漏れはまだ続いているけれど。
すごく不思議なのは、たまたま1ヶ月くらいの間、
動きがなかったブローバイホースが、
たった一日で10セットも出たり・・と、
世の中は理解できない、不思議なことが起きる。
今度は何が起きるかと、ちょっと楽しみ!!

写真はNISMOフェスティバルに来日した、
ブルースさんが持っていたラリーのプログラム、
50年前のものを大切に保管していたよう。
その人にとっては一生の宝であり、
一生の誇りなのだと思います。
そう思えるものがあること自体が、
ものすごく幸せなことに思えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする