PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

黒いかたまり??

2009-03-17 16:22:27 | Weblog
昨日は多摩陸運局に
登録に行くため、
朝早く会社に行った。
会社の近くまで来ると、
消防自動車が数台と救急車が
両サイドに停まっている。
道幅が広くないので、
片側通行しかできない。
何があったんだろ??と思い近づくと、
見慣れない黒いかたまりだか、黒い山のようなものが・・・。
何だろう???
やっと視認できる場所まで行って、状況がわかった。
車が横倒しになっていて、ヤマザキの方にお腹が見えていた。
車両はおそらく「アルファード」。
そのお腹が、なぜだか巨大だった・・・。
横倒しになったまま滑っていったのだと予測。
標識などのポールの倒れた状態から、そう考えられる。
だけど、なぜ横倒しになったのか・・・やはり、わからない。
事故っていうのは、そんなものなのかも知れない。
デジカメを持っていたのに、写真が撮れなかった。
お巡りさんが交通整理をしていたので、躊躇してしまった。
交互通行で渋滞してしまっていた。
さすがにその脇で、車の中から写真を撮ったら怒られるかな・・と。
やはり、事故の直後とか瞬間を撮ることはできないものかな!?

写真は千葉の親戚の家の裏庭。
見慣れないものがあると思い、近くに行ったら、
はちみつを採る箱のようだった。
みつばちがブンブン飛び回っていた。
場所を貸してあげているのだそう。
箱の後ろ側の木が生えている場所を、夜な夜なイノシシが、
駆けずり回っているのだそう。
夜、見に行ったら何十匹といて、驚いたのだとか。
今は農業もやっていないので、実質的な被害はないそうだけれど、
家などに突進されたらと思うと、ちょっと怖いかも。

その箱の横に咲いているのが水仙の花。
少しもらってきたのだけれど「毒があるから気をつけて」と言われた。
ええーーそうなの??知らなかった!!
ニラと間違えて食べてしまい、中毒症状が出たとか。
花を摘んで、持って歩いたりするのだって怖い。
致死量は10gだそう。
知らないキノコとか草を食べるのは危ないってことなのでしょう!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする