Googleの不正ログインの話をしたら、
阿部くんに「そのメールがなりすましじゃないですよね?」
と言われて、何も考えられなくなった。
それじゃあ、一体何を信じたら良いの??
例えばGoogleのロゴのカラーが違ったりすると言われ、
思わず調べてしまった。
とりあえず合ってる。
もう、面倒だし、信じることにしようと、
心に決めました。
単純な私としては、自分が騙されるとか、
被害に遭うことは想定にない、考えたこともない。
だから危険なことはしないようにしてきたつもり。
そんなのホントは当てにならない。
いつ事故に遭うかなんてわからないから、
とりあえず、このまま見守るしかない・・かな。
「私に限って」と思っていますが、いつかは被害に遭うこともあるのかも知れません。
この先、何が起きるか楽しみ・・くらいに考えないと!
写真は輸入のシビック。
日本のとは全然違う。
排ガスを取ったそうなので、
写真を撮らせてもらいました。
こういうのは日本で受けるのかな??
もはやホンダという感じもしなくなってるかも。

阿部くんに「そのメールがなりすましじゃないですよね?」
と言われて、何も考えられなくなった。
それじゃあ、一体何を信じたら良いの??
例えばGoogleのロゴのカラーが違ったりすると言われ、
思わず調べてしまった。
とりあえず合ってる。
もう、面倒だし、信じることにしようと、
心に決めました。
単純な私としては、自分が騙されるとか、
被害に遭うことは想定にない、考えたこともない。
だから危険なことはしないようにしてきたつもり。
そんなのホントは当てにならない。
いつ事故に遭うかなんてわからないから、
とりあえず、このまま見守るしかない・・かな。
「私に限って」と思っていますが、いつかは被害に遭うこともあるのかも知れません。
この先、何が起きるか楽しみ・・くらいに考えないと!
写真は輸入のシビック。
日本のとは全然違う。
排ガスを取ったそうなので、
写真を撮らせてもらいました。
こういうのは日本で受けるのかな??
もはやホンダという感じもしなくなってるかも。
