会社が始まってから最初は、
ペースが合わなくて苦笑いの連続でした。
初日は、毎日通っていた道で、
鋭角に曲がるのですが、
切り込み過ぎて、縁石に乗り上げました。
えんせきの変換間違いは「宴席」
今一番やってはいけないこと。
間違えた文字を見るとドッキリします。
夜は寝ようと思っても眠くない。
疲れていないからだと思います。
それと、朝起きてからの時間配分がうまくいかない。
結局、出かける時間、間際に、
バタバタしてしまい、忙しい思いをする。
今困っているのは、夜早くに眠くなること。
お風呂に入る前だったりするので、
その時間には眠れず、髪を乾かして寝るので、
結局のところ、遅くなる。
しかも髪が濡れている時に、
ウトウトしてしまい、
ハッと気づくと夜中の1時を過ぎているとか、
何だかうまくいかない。
数日経って、少し慣れてきました。
たった1週間しか休んでいないのに、
何でかな・・・。
世の中がこんな風になっても、
リモートワークもできない。
サービス業はそんなものです。
最近、リモート飲み会に興味があります。
皆で集まれないから、
それやってみたら楽しいかしら??
ペースが合わなくて苦笑いの連続でした。
初日は、毎日通っていた道で、
鋭角に曲がるのですが、
切り込み過ぎて、縁石に乗り上げました。
えんせきの変換間違いは「宴席」
今一番やってはいけないこと。
間違えた文字を見るとドッキリします。
夜は寝ようと思っても眠くない。
疲れていないからだと思います。
それと、朝起きてからの時間配分がうまくいかない。
結局、出かける時間、間際に、
バタバタしてしまい、忙しい思いをする。
今困っているのは、夜早くに眠くなること。
お風呂に入る前だったりするので、
その時間には眠れず、髪を乾かして寝るので、
結局のところ、遅くなる。
しかも髪が濡れている時に、
ウトウトしてしまい、
ハッと気づくと夜中の1時を過ぎているとか、
何だかうまくいかない。
数日経って、少し慣れてきました。
たった1週間しか休んでいないのに、
何でかな・・・。
世の中がこんな風になっても、
リモートワークもできない。
サービス業はそんなものです。
最近、リモート飲み会に興味があります。
皆で集まれないから、
それやってみたら楽しいかしら??