◆本日の"お品書き” (文字マーカー:付箋紙イメージ)
発表会まで あと35日
親指の付け根、微妙に痛い 特に左 腕、肘の使い方?
暗譜のコツ
「瑠璃色の地球」
ぶつかりそう? 手が近づくところ確認 p.7 手、接近
---------------------------------------------
◆困りごと/相談ごとから
親指の付け根、微妙に痛い 特に左
プリモのソロを確実にしたくて、ベレンスの左手練習曲をやり過ぎたことが原因と思われることを話した。
⇒[対策1]マッサージとストレッチ・・・【動画あり】
[対策2]指くぐりは、親指、近くで。・・・【動画あり】
---------------------------------------------
「瑠璃色の地球」
◆確認したかったこと
暗譜のコツ
⇒楽譜を見て弾ける人だから、暗譜しなくても良いのでは?とのこと。暗譜は、弾くのが難しいところだけを重点的に。
ぶつかりそう? 手が近づくところ確認 p.7 手、接近
⇒1段目③:プリモ、ユニゾンのシ、左手、弾かない。
◆指導事項
・全体的に音が小さい。
特に[G]、セコンドの音が多いので、圧倒されがち。
⇒鍵盤を押し続けて弾く。・・・【動画あり】
先生は、親指の関節の横あたりで弾くこともあるとのこと。
良い音になるのだったら、何でもあり。
フォームは、いろいろやってみて”耳”で行き着いた。
自分で良い音になっていることを感じる。
・[G]の出だし:
手首は回すけど、鍵盤は押したまま。・・・【動画あり】
⇒曲、全体でやる。
・[G]のff(フォルテシモ):
フォルテシモの中にも波がある。
大きなフォルテシモ、小さめのフォルテシモ。
◆レガート・・・【先生が書いてくださったシートあり】
①耳で音をつなげる
②音がつながらないときは出っ張っている音がある。
それを無くす。特に親指に注意。
③手首と肘
④音の流れる道。強弱
---------------------------------------------
◆所感
親指の付け根の痛みは気を付けなきゃ。。
ハノンのスケール、やり過ぎたし、ベレンスの練習曲も1番からじゃなくて曲を選んで練習すれば良かった。。
メカニカルな練習はほどほどにして、曲の中でリズム練習する方が良いかも。。
音が小さいのは課題。先生の音に圧倒されるというのも確か。
ピアノはそもそも構造上、低音部の音が響くし、高音部の音が薄くなりがち。
次回、もう少し詳しく相談してみよう。
---------------------------------------------
◇記事編集時の所感
ふり返り記事が書き終わった。(^-^)
次の日曜日のレッスンからは、即日or翌日あたりに投稿できたら良いな
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚
周平アルバムから。(=^x^=)
ダンボール、大好き♡