埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

2015本年もよろしくお願いいたします!

2015-01-05 | 日々の出来事

「ピアノ弾きhttp://www13.plala.or.jp/piano-hiki/です。

新年も5日間過ぎてしまいました・・・   「ピアノ弾きのブログ」~音楽なんでも相談~  本年もよろしくお願い致します。

「都会・田舎生活」の2拠点生活も、それぞれのメリットを生かして楽しみながら!を、実践中!!

「トスカーナ風ハーブ畑」も継続と、(早速スギナとの格闘・・この氷点下の中霜柱の下ですっかり根を張っているのだ)都心ならではの、情報収集(特に音楽会・ライブ・映画・美術展などを、足で稼ぐ)を、目標に自分への「仕込み」もしっかりと!!

この三が日は、箱根駅伝と映画鑑賞。 BSでの「ショーシャンクの空」「グリーンマイル」「最強のふたり」など、テーマが「生きる」「幸せは?」を考えさせられる作品ばかりで・・・。

もうひとつ、「ピアノ弾き」が「生きるお手本」にしている番組が「小さな村の物語 イタリア」(日曜朝10時BS4チャン) イタリアの各地の村を訪ね、そこに暮らす人々を丁寧に描いているドキュメンタリー番組。  人々の日々の生活の中の「ことば」から、生きる智慧をもらうことが多く、あこがれの景色にも巡り合えます。

静かな・時間の流れもゆったりとしたお正月も終わり、ここ都会暮らしもいつものスピードに戻っています。 

http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/  http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/info/lesson.html   http://www13.plala.or.jp/piano-hiki/media/media06.html 日々の生活の中に「生の音楽を」 この思いを「教える・弾く・創る」事を通して、伝えていきたいと思っています。 

「音楽なんでも相談」にも気軽にご質問下さい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング