埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【芸術手記】「グレゴリオ聖歌」/クラシック音楽の原点

2021-09-19 | 芸術手記

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。  

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪  

  

◆レッスン内容 

  

◆無料体験レッスン  

   

Welcome************************ 

 

コロナ禍に加え、

長雨や温度差など体調維持が大変な日々ですが  

皆様いかがお過ごしでしょうか? 

 

  

 

今日のレッスンはキャリアウーマンのTさん。 

平日の仕事帰りや、

土日を利用してのレッスンは休まずに通われます。 

 

 

レッスン曲はヘンデルのソナタ。  

 

ヘンデルは、

バロック音楽の基礎を創り上げた作曲家の1人です。

バッハやスカルラッティの先輩でもあります。 

 

 

クラシック音楽は、

ヨーロッパの教会を中心として基礎が築かれ、 

 

その後、吟遊詩人が各地を回り 

ヨーローッパ全土に広がったと言われています。  

 

   

 

教会ではグレゴリオ聖歌が、

お祈りの一つとして確立していきます。 

 

人の声に人の声を重ねて行く「グレゴリオ聖歌」は、

「声をバームクーヘン」の様に重ねて行き、

 

 

”横の流れ”の各パートの声部の「メロディー」と、

”縦”に出来る「和声=ハーモニー」が

同時に構成されます。 

 

 

この考え方は「多声旋律(たせいせんりつ)」の

理論の基です。 

 

 

 この理論がクラシック音楽の基礎として根づき、 

その後の作曲家たちが新しい挑戦や実験を繰り返しながら

 

今でも残る名曲が誕生していきます。  

 

 

太古の昔から人間はトライ&エラーを繰り返し、 

様々な「創造×想像」を駆使し、

  

新しい世界に挑戦を続けて来た事を思うと 

何とも偉大であり、不思議な感覚になりますね・・・♪

  

 

今も多くの挑戦者たちがそれぞれの分野で、 

トライ&エラーを繰り返しながら

「新しい表現」を発信を続けています!  

 

 

お祈りがその後「聖歌」となった「アヴェ・マリア」。 

これを現代のオーケストラ伴奏で歌われると↓  

 

 

原曲は同じでも「現代の表現方法」は、

この「今の時点」での新しい発想でチャレンジが

繰り返されています!

 

 

クラッシックの原曲は「過去」のものではなく

今に息づいている「そのもの」なのかも知れません!

  ^^^^^^  Let's  Try !  ^^^^^^^^^^^^  

 

   

  

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆    

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

  

◆無料体験レッスン 

   

◆レッスン内容 

 

 ◆お客様の声 

  

◆3才のレッスン 

   

  

◆048-259-6296 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)    

◆無料体験レッスン 

◆季節のキャンペーン 

◆3才のレッスン 

◆お客様の声 

◆ワンポイント 

◆プロフィール 

◆メディア掲載 

◆Youtube ラジオ・TV  

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶  

◆レッスン内容 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング