埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】なぜ?あえて「手書き楽譜」なの

2021-09-20 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪ 

  

◆レッスン内容

 

◆無料体験レッスン 

  

Welcome************************

 

通常のテキストを使用しながらも、

あえて「手書き楽譜を!」お渡ししています。

 

 

レッスンが進むと音符の数が多くなり、

リズムの計算も複雑になり、

「半拍」のリズム計算がネックなります^^*

 

 

 

そしてその次には、

「♯や♭」=つまり「黒鍵」が出て来ます↓

 

 

 

「♯」の印は「1/2高い音」にする意味で、

隣りにある「♮」の印は「元の白色音に戻す」の意味です↓

 

 

 

ピアノは元々「白鍵と白鍵」は、

階段「1段分の高さ」に調整されています。

 

 

「白鍵と黒鍵」は、階段「1/2分の高さ」に

調整され全部で88健で創られています。

 

 

 

この様に「音の1/2分の」高低変化を、

「頭」でもその「意味」を理解しながら、

 

 

「耳」で音の高さを「聴きとる」トレーニングも、

必要になって来ます。 

 

 

 

リズムも「1/2の次には1/4」の計算も出て来ます↓

新しい内容に入る時には、子どもの好奇心を上手く使い、

 

 

「楽しさ」も残しながらも、

何回も練習する事に「 耐える力」も必要になります。 

 

  

 

 

その為には「ボディー・パーカッション」の要素、

つまり「体にリズムを入れ込む」練習も必要になりますので、

 

 

指導者もこの様に、自分でも勉強がかかせません↓

体とリズムがぴったり合う様に練習です!

    

 

 

 

ピアノのレッスンでは、

「頭での理解+体の反応+耳の聴き分ける力」が必要であり、

 

 

それに加え「創造力/想像力を持った感性」を、

時間をかけて体感させていくプロセスが大切なのです。

 

 

 

「ただピアノが弾ける」事だけが目的ではなく、

生徒さんの将来の為に「音楽の基礎」を時間はかかっても、

伝えて行く事を大切ににたいと思っています♡

 

 

その為にもテキストだけでは伝えきれない内容を、

「手書き楽譜」で伝えているのです💛

。。。。Let's  Try !  。。。。。。。。。。

 

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆  

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪

 

◆無料体験レッスン

  

◆レッスン内容

 ◆お客様の声

 

◆3才のレッスン

  

 

◆048-259-6296 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)   

◆無料体験レッスン

◆季節のキャンペーン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング