「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。
Welcome************************
2023 12月3日
川口リリア大ホール。
あの伝説のピアニスト:
スタニスラフ・ブーニン
ピアノ・リサイタルへ。
スタニスラフ・ブーニン↓
最年少で
ロンティボー・国際コンクールで優勝。
続く国際ショパン・コンクールでは
19歳で優勝をはたし
世紀の逸材と言われたピアニスト。
ショパンコンクールに優勝した時には、
日本でも「ブーニン旋風」が
巻き起こりました。
2013年から
突如舞台から姿を消しました。
その間、
糖尿病や
左肩の病気の為の、
左手のマヒ。
それに加え
転倒による左足のケガ。
この9年間の沈黙と、
再起をかける
「八ヶ岳コンサート」の模様は、
NHKBSで放映されましたので
記憶されている方も多いかと・・。
川口総合文化センターリリア大ホール。
完売です!
前半はショパン作品。
後半は、
ショパン
シューマン:色とりどりの小品
メンデルスゾーン:無言歌集より 「甘い思い出」
日本でセンセーションを起こした
ピアニストであるブーニン。
今日のリサイタルでは
杖をつき歩く姿でしたが、
ピアノとの再会。
ピアノ演奏での”自己表現”。
どんな困難にあっても、
”ピアノ演奏をあきらめない”。
この様な強い思いが
ピアノの、
「1音1音」に込められている
演奏です。
かつての様に
勢いや強さで押して行く様な演奏ではなく、
PやPPの弱い音の
透明感。
大ホールに響く、
ピアノの本来の「残響」の素晴らしさ。
ピアノを人々に届ける為に
再び戻って来てくれた、
そんな演奏です・・。
◆自身が書いた自叙伝
(56) スタニスラフ・ブーニン ~再会~ Special Edition トーク付き -
。。。。Good Luck ! 。。。。。。。。。。。
◆◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、
一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆◆
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)
(3日以内の返信になります)
(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が
あります。ご確認下さい)
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)