ピアノ調律師(滋賀県、京都市)の独り言

http://piano-tune440.com
(077)576-2236大石ピアノ

タンスの害虫、ピアノにも

2011-07-01 22:04:23 | Weblog
引越しでタンスを整理していたら
なんだか虫の死骸がゴロゴロと
フラノ地のジャケットなどを食いあさっていたものと思われ
防虫剤の効果でか約20~30匹死んでいた
こいつらのおかげでジャケット2つアウトになった

この虫はコイガやヒメカツオブシムシなどらしいが
これらを辞典で見てみると今回タンスで死んでいたものとは
似てるようだが違う気がする
コイガのように蛾っぽくなく、もっと丸っこいけど
カツオブシ虫のように昆虫っぽくもない

先日うちに入ってきたピアノも
鍵盤の下部がごっそり害虫にやられ
バランスフェルトという鍵盤のテコの中心点の部分の
赤いフェルトがほぼ全滅状態なのと
鍵盤の下で左右の動きを支えてるブッシングクロスが
これまたほぼ全滅で巣穴が空いて
蜂の巣のような状態になっていて、ポロポロの腐食状態

それでも、鍵盤は下がるし戻ってくる
まさかと思うけど、実は内部はボロボロなんて事がある
20年ほど調律も掃除も何もされて無かったそうだ
幸い弦などのサビはそれほどでも無いが
虫の恐ろしさを改めて思い知る

自分は虫が非常に苦手
新しい事務所は琵琶湖に非常に近いので虫が多い
今日は蚊取り線香を一度に2本炊いた
部屋中に煙が充満してまるで行事中のお寺みたい

あまりにも蚊が襲ってくるので
過敏になってしまって
この前は自分の腕の擦り傷のカサブタを虫と間違え
叩いてしまった始末。

ピアノにつく虫はタンスの虫と同じで
植物性のフェルトなどを食いますが
動物性の髪の毛や爪の糟なども食べます
ピアノの下は良い住処になるのでしょう

http://www.piano-tune440.com/