goo blog サービス終了のお知らせ 

half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

親ワニの頭に子ワニがのって・・・

2014-04-19 13:09:12 | 生き物たち
A baby alligator sits on top of its mother's head in St. Augustine Alligator Farm, Florida
Picture: John Moran/News Dog Media

写真およびコメント 英国テレグラフ紙(Telegraph) Animal photos of the week


獰猛でおっかないワニも赤ちゃんはみんな可愛いですね。

ところで皆さん、ワニを食べたことはありますか?

ほとんどの人はないのではないでしょうか。


僕はあるんです。

あれはもう35年近く前のことです。

仕事でアメリカのフロリダの日本食レストランに行ったとき、店のオーナーに勧められたのがワニのてんぷら。


山陰地方でよく食べられているワニ料理(フカ)ではなく正真正銘のアリゲーターでした。


味の方はなんだかさっぱりした鳥のような感じ。

さぞかしオドロオドロシイ味を覚悟していたのに意外や意外。

今から思うと通算10年の海外生活の間に日本ではあまりお目にかかれない食材を結構食べたものです。




サンフランシスコ : バッファローのシチュー ・・・かたい、獣の臭みあり

メキシコ : フライにした山盛りのイモムシを包んだ TACOS・・・芳ばしい香りあり

ベルギーのブルージュ : 豚の脳みそ ・・・日本のアンキモ(あんこうの肝)に似た感じ

ミュンヘン : 鹿 獣の臭みあり

パリ : 蛙・・・ さっぱりした鳥のような感じ
     牛の頭・・・ 当時三ツ星レストラン”ジャマン”のオーナーシュフ ジュエル・ロブションの自慢料理 美味であった
     兎 ・・・赤っぽい肉でちょっと嫌な感じ
     鳩、雉、猪 ・・・旨かったと云う記憶なし



かろうじて記憶にのこっている味を列記してみましたが、一度食べればま~いいかと云う程度で僕はやはり日本人なんだなと思います。


瀬戸内の自分で釣った魚と家庭菜園の旬の野菜があれば云うことなしです。


今夜はメバルの煮付けと朝採りのアスパラガスで一杯やりますぞ。  


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ
 










コメント (2)

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ