わが家には6畳間の離れがある。
これは昔、家業の工場があった盆栽場の横に建てられていた茶室を引き家して移設したものだ。
親父が病気をして半身が不自由になってからは両親はここで過ごしていた。
親父が死んでからお袋はしばらく一人で離れに居たがなにかことが起こっては
心配なので母屋の方に移ってもらった。僕は親父の亡くなった年に東京から帰省していたのだ。
そのお袋も昨年、98歳の長寿を全うした。
お袋にとってはこの離れは夫と過ごした思い出の詰まった場所なのか
洗濯の時はいつも縁側に座って洗濯物を畳んでいた。
だいぶ障子が傷んでいたのでこのたび張替えをした。その数8枚。
やはり張り替えてみるととてもすっきりとして気持ちがいい。
もう少し整理整頓して僕も母屋からこちらに引っ越そうかな。




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。
ニュースランキング
にほんブログ村
これは昔、家業の工場があった盆栽場の横に建てられていた茶室を引き家して移設したものだ。
親父が病気をして半身が不自由になってからは両親はここで過ごしていた。
親父が死んでからお袋はしばらく一人で離れに居たがなにかことが起こっては
心配なので母屋の方に移ってもらった。僕は親父の亡くなった年に東京から帰省していたのだ。
そのお袋も昨年、98歳の長寿を全うした。
お袋にとってはこの離れは夫と過ごした思い出の詰まった場所なのか
洗濯の時はいつも縁側に座って洗濯物を畳んでいた。
だいぶ障子が傷んでいたのでこのたび張替えをした。その数8枚。
やはり張り替えてみるととてもすっきりとして気持ちがいい。
もう少し整理整頓して僕も母屋からこちらに引っ越そうかな。




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

