mさん この場所分かりますか?
そうです。SFダウンタウンから車を走らせてサウサリート側の GOLDEN GATE BRIDGE橋げた と左側に見えていた小高い丘です。写真は反対側からのアングルなので丘は右側に見えています。
この丘にいくつものビューポイントがありよく行きました。何枚も写真を撮ったはずですがどこに行ってしまったのか手元にないのが残念です。その内、ネット上でいい写真が見つかりましたらまたお送りします。
ところでついに庭の騒音の主、宿敵蛙を発見。松の幹で盛んに啼いているところを網でゲットしようとするも近くの茂みに大ジャンプされ捕獲作戦はあえなく失敗。それにしても体長わずか3センチ程でよくもあれ程大きな声が出るものだと驚かされます。昨日、やっと寝付けたのは午前3時。殺生せずにやっつける方法はないものかと思案中です。
PHOTO BY FREDERIC LARSON / SAN FRANCISCO CHRONICLE
7月26日 恒例の SAN FRANCISCO MARATHON もやっぱり冷たい霧の日だった由。
PHOTO BY BRANT WARD / SAN FRANCISCO CHRONICLE
そうです。SFダウンタウンから車を走らせてサウサリート側の GOLDEN GATE BRIDGE橋げた と左側に見えていた小高い丘です。写真は反対側からのアングルなので丘は右側に見えています。
この丘にいくつものビューポイントがありよく行きました。何枚も写真を撮ったはずですがどこに行ってしまったのか手元にないのが残念です。その内、ネット上でいい写真が見つかりましたらまたお送りします。
ところでついに庭の騒音の主、宿敵蛙を発見。松の幹で盛んに啼いているところを網でゲットしようとするも近くの茂みに大ジャンプされ捕獲作戦はあえなく失敗。それにしても体長わずか3センチ程でよくもあれ程大きな声が出るものだと驚かされます。昨日、やっと寝付けたのは午前3時。殺生せずにやっつける方法はないものかと思案中です。
PHOTO BY FREDERIC LARSON / SAN FRANCISCO CHRONICLE
7月26日 恒例の SAN FRANCISCO MARATHON もやっぱり冷たい霧の日だった由。
PHOTO BY BRANT WARD / SAN FRANCISCO CHRONICLE