Limoneのかおり

今年も巨大レモン、ポンテローザの花の蕾がたくさん付きました。これから一年、ママレード、ピールのできるまでをつづります。

アロエ水晶

2011-07-22 22:36:48 | 日記


自転車並みの速度という雨をたっぷり含んだのろのろ台風がやっと
東の海に去って行きました。福島の原発の方に行かずほっとしました。

亜熱帯化してきたといわれるように最近の雨は急に激しい降り方をして、
ぱたっと止んでしまうスコールのようです。以前、フィリピンのセブ島
で毎日バケツをひっくり返したようなスコールにあい、すぐに膝の高さまで
水がついてきて身動きがとれなくなったことがありました。
現地の人は平気で車をしぶきをあげて走らせ、傘もささずに歩いていました。
日本もだんだんそうなるのでしょうか?
果樹などの農産物もだんだん南限が高くなり作りづらくなってきたようです。
でも素晴らしい日本の品種改良の技術は次世代の作物の研究が
かなり進んできているようです。


台風が置いて行った雨がアロエにたまり水晶のように輝いていました


いつも下を向いていて目立たない可愛い万両の花 葉の陰で鳥の目につかず残った実



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする