ツタンカーメンのえんどうでご飯を炊いてみました。ツタンカーメンのえんどうは
ツタンカーメンのお墓から出てきた副葬品の中から見つかりイギリスで栽培され
その種が世界に広まったと言われていますが定かではありません。綺麗な紫色の
さやで中の豆は薄い黄緑色をしています。白米にお塩と豆を入れて炊き上げます
半日ぐらい保温のままにしておきますと薄いピンク色になり美味しくいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/b58070fa8c085c762f102ae7f94f73f4.jpg)
ブラックベリーの実がつき始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/21ad253a7fcb6a4fbe2ec4d0d873d679.jpg)
(こんなピンクで可愛い花なのに実はどうして真っ黒なのか不思議)
一輪草が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/57f80e3c779557a16e586378e76a3e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/57f80e3c779557a16e586378e76a3e4b.jpg)
(レモンの木の下でひっそりと咲いています)
いいネーミングですね。
実は私も豆類のご飯はあまり好きではありませんが
黒豆ごはんとツタンカーメンのえんどう豆ご飯は
色がきれいで好きです。ヒロクン様も一度お試しください。