ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

2度目の来訪

2011-11-06 23:39:28 | 日記

2011-11-06

 


やれやれ、2度目とはいえ、やっぱり迎える方は緊張するようだ。
彼が「おじゃましました」と娘と出かけてしまったら、
3日ぶりにお通じがあってスッキリ!
(キタナイ話ですみません・・^^>>)

ホントはあちらの実家へ行くのが先のはずだったのに、
親御さんの仕事の都合で来週に延期になり、
まだ式をどちらの県でするかも決めてないうちに若い2人は式場めぐり。

希望の日時が空いてるか、予算はどの程度か、
本番直前のテーブルセットなど、
どこの式場も下見にくるカップルに見学させてくれるみたい。

お城みたいな1日限定2組の式場なんて、
100人招いてフルセット盛り込んだら400万だって!!

「たっか~っ!!」思わず口に出た感嘆符。
「1人3万お祝儀もらったとしても100万の赤字はきついぞ」とダンナ。
「昔はいくら位したものですか?」と彼氏に聞かれても、もう覚えてないわ

(待てよ、どこか押入れにメモしたノートくらいあるかも)

これでも、最初はダンナがつむじを曲げて大変だったのです。
彼が来ると聞いて式は「あそこ」でするものと思い込んだダンナ、前日に
「お父さんたちも一緒に行かなくていいのか?」
「え?何? 私たちだけでいろいろ候補の所を回るからいい」
軽くフラれて深く傷つき・・

娘の前では「そうか、好きな所見てきたらいいわい」と言いながら
当日、直前になって、
「もう会わん」「外で泊まってもらえ」「めしは外で済ませて来いと言え」
ちょっと待ってよ(^▽^;) 何でそうなるの?💦

最初からそんな醜態見せたら、この先気づまりになるじゃないのよね~

「ちゃんと「あそこ」も候補に入っていて、明日行くと言ってたよ」と説得。
あの子だって結婚式に夢があるから、いろんな式場見て回りたいと思うじゃない?
ちゃんと最後は気持ちを汲んでくれると思うよ、とも。

ま~なんとか会ってくれましたけどね。
会えば会ったで上機嫌だったけどね。

毎回毎回疲れますわ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする