お盆休みから早くも1週間たちました。
こちらはほとんど台風の影響もなく、お天気続きの暑い日々でした。
12日の昼前に娘一家がやって来て、夜から息子も加わり、正月ぶりに全員集合😀
みんなが揃う夕食は土曜日だけだというのに、用意したのは正月並みの献立の数々。
焼肉の肉は1キロ以上あるのに、刺身もたくさん買ったから食べきれる訳がない(^_^;)
他に、から揚げ、天ぷら、ポテトと野菜サラダ、ゴーヤの佃煮、キンピラゴボウetc・・
「作り過ぎだよ~!」と言われてしまった。
買ったばかりの ‘‘煙を94%削減する吸煙焼肉グリル‘‘ で焼肉したけど、
あれだけたくさん焼いたら、やっぱり家の中のニオイは3日は残った。
あ~あ、涼しい戸外でバーベキューしたいな~ (今はどこも暑いか。。)
小3になったKちゃんは、さすがにだいぶしっかりしてきた。
前は喜んで遊んでいたオモチャを見て「お子さまのだね」と言うのでウケた。
私たちがポケモンGoをしていなかったら、もう相手してくれなかったかもね。
前はじーじと一緒に入るのを楽しみにしていたお風呂も、ひとりで入りたがって、
お義理で渋々、土日と1人ずつが付き合ってくれたけど、
次に来た時は誰も一緒に入ってくれないだろうと、主人も覚悟したみたいです😅

日曜日は、瀬戸内海に面した海岸にそびえる今治城へ行きました。
海水が出入りして海の魚が泳ぐ広いお堀に囲まれた日本屈指の海城。
築城の名手、藤堂高虎の勇ましい像が美しいお城に映えています。
平城なので坂を上ることなく入れて「楽でよかったね」と言い合っていたけど、
天守閣の中は、当然冷房もなく、風通しも悪いというか 暑い!!(;^_^A
まるで蒸し風呂状態の中、展示品をくまなく見るのが好きなうちの孫たち。
2階、3階、4階、う~~「早く上行こ、上!」
天守閣の最上階に上がると、涼しい風がサーッと通って、景色もいい💗
昔もこんなに暑い日があったのかな~?
殿様は1番上で涼しいけど、下のお侍さんたちはさぞ、蒸し暑かったことでしょうね。

天守閣から見下ろした景色。すぐ下のお堀は今治港に続いています。
青い空と青い海、来島海峡大橋や島々もはっきり見えてよかったです😃

来た道を戻って車に乗り込んだら、肌着を通して上のシャツまで背中ぐっしょり💦
次のお城めぐりは、涼しくなってから行くことにしよう。
帰りに寄った周ちゃん広場で、冷やしうどんやザル蕎麦を食べて、
桃のコンポートの桃ソフトや、揚げたてサツマイモのソフトで生き返った~🎵

お盆で皆を迎えるのも、一緒に遊びに行くのも、体力がいるものですね。
しっかりしなきゃあ😁