音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

入学

2007-04-05 | 
今日は、小学校の入学式でした。
教室の生徒たちの中にも、新一年生が

sちゃんは、普段は、そんなことはないのに
レッスン中に2回もトイレに行って落ち着かない。
緊張してるのかなぁ。。
学校は、怖くないよ。大丈夫だよ。

sallyも入学式の日に泣いたっけ

学校のトイレに行くことができないで、
しばらくの間、玄関に飛び込むように帰ってきて、トイレに駆け込んでたわ~
大人しくて、声を聞いたことがないとか、笑ったところを見たことがないとか言われたけど、
今では、お化粧の上手な、舞台でも歌うお姉さんよ


新中1のSちゃんは、このところテンションが高い
高すぎる
ピアノを弾きながら、時々私のほうを見る。
ケラケラ笑ってる。

希望に溢れていていいですね~
元気で、中学校生活を送ってほしい


新小1年生と新中学1年生を比べて見ながら
6年間に、これだけ成長するのだなぁと改めて思う。
こんな大事な時期に、音楽を通して関わって、一人一人大切に指導したいと
身の引き締まる思いのする、新学期です。


画像は、うちの伸びっぱなしの紅かなめに、ご近所の桜。
写真では、わかりにくいですが、
紅、桜のピンク、青空が、綺麗なのです