今日は、点字サークルの例会で
11月の料理会に向けて、メニューの確認など話し合った。
話が脱線しながらも、メニューの、分かち書きについて読み合わせ確認した。
分かち書きとは、点字を打つとき、
たとえば
「皮をむいていちょう切り」だと
皮を むいて いちょう切り と
ひとます空けることを言います。
わかりやすいものはいいですが
トマトケチャップは トマト ケチャップ になります。
トマトとケチャップを両方 お鍋に入れたらどうしよう・・と悩みます。
今日、もっと悩んだのは
かんてんを使うデザートで
「残りの液を流し固めます」の「流し固めます」を分けるか分けないか・・・
私が
「液を 流し 固めたら、流しに液を捨てて 固めるみたいだわ・・」と言ったら
大笑いされて、いろんな勘違い話へと 話は発展していったのでした。
結局、「流し固めます」と分けないことになったけど、良かったかな?
そして、久々?にやってしましました。
会が終了して、コーヒーカップを洗いに行くために、お盆にのせて
階段を降りていたら、
階段を踏み外し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
がっちゃーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
コーヒーカップは、ひっくりかえり
こけたけど・・・
幸いにも
コーヒーカップは
割れもせず
足をくじきもしませんでした。 ほっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
11月の料理会に向けて、メニューの確認など話し合った。
話が脱線しながらも、メニューの、分かち書きについて読み合わせ確認した。
分かち書きとは、点字を打つとき、
たとえば
「皮をむいていちょう切り」だと
皮を むいて いちょう切り と
ひとます空けることを言います。
わかりやすいものはいいですが
トマトケチャップは トマト ケチャップ になります。
トマトとケチャップを両方 お鍋に入れたらどうしよう・・と悩みます。
今日、もっと悩んだのは
かんてんを使うデザートで
「残りの液を流し固めます」の「流し固めます」を分けるか分けないか・・・
私が
「液を 流し 固めたら、流しに液を捨てて 固めるみたいだわ・・」と言ったら
大笑いされて、いろんな勘違い話へと 話は発展していったのでした。
結局、「流し固めます」と分けないことになったけど、良かったかな?
そして、久々?にやってしましました。
会が終了して、コーヒーカップを洗いに行くために、お盆にのせて
階段を降りていたら、
階段を踏み外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
がっちゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
コーヒーカップは、ひっくりかえり
こけたけど・・・
幸いにも
コーヒーカップは
割れもせず
足をくじきもしませんでした。 ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)