音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

私って、やっぱり。。。

2009-12-24 | いろいろ

乗り物に弱い

いえ、酔いやすいという意味でなく
進行方向と反対に座るのは苦手ですが・・・

今日は、長い休みの間しか会えない 親友Fちゃんと
宮本輝ミュージアム

茨木の駅からシャトルバスが出てるのだけど・・・
枚方からバスで行くと時間が読めないので
大阪からJRに乗った。
新快速が来て、ホームでは新快速が茨木に停まるのかよくわからなかったので
電車に乗ってみて案内図を見た。
新快速は停まらない。
なぜか、高槻で乗り換えたらいいんだ と思った。
高槻より手前なのに。
乗りながら、長いな~と思って やっと気づく
茨木は高槻より手前やんか。

先日も静岡で乗り過ごして、人様に迷惑をかけたのに。。
もう歳かな・・・と思ったけど
3年前の姫路行きのときも、新快速で行くべきところ
暢気に快速で行って遅刻しそうになるし
そういう、性格だった。。

Fちゃんが、とても優しい心の広い人なので
全然 大丈夫。
こうして、私は迷惑をかけながらも生きてゆく

シャトルバスの出るマイカル前
マイカルは駅のそばだと地図を見て思ってたら
遠いやん。
やっと駅についても、バスの時間までに走る気力もなくなり・・・
しかもネットで確かめたのは勘違いした時刻表で
そのバスを逃したら、次は1時間半後だった 

その間、マックの120円のコーヒーで、喋って過ごした。

やっとバスに乗って、大学へ
思ったより遠かった。
大きなバスが何台もあった。

宮本輝ミュージアムへ到着
「これ読んだね。あれも良かったよ」
二人とも読んだものや 一人だけのもあり いろいろ。

あとで、DVDを借りて鑑賞。

ずしんとくる言葉があった
メモしておこう

一般人が学食に行ってもいいか聞くといいとのことで行ってみた。
冬休みなので、しーんとしてるが、営業中だった。
大学の食堂って何年ぶり。
Sallyの時にオープンキャンパスで食べた以来かな。

バスの時間を確かめてたのに、また喋ってて逃す。 笑

今日は、バスに乗り遅れる日。

駅について、カフェでセルフで入れるコーヒー 200円で、またお喋り。
ほとんど私の愚痴なのに、ずっと聞いてくれる。
ありがとう Fちゃん

今日は 長い一日 クリスマスイヴ

Fちゃんと別れ、chihiが大学院の声楽の方たちと
ブライトンホテルで演奏するので京都へ向かう
今度は乗り間違えない 笑

京都の街はどこもクリスマスのイルミネーションが美しい

クリスマスの曲を聴いて
やっと、クリスマスらしい気分に浸る。

メリークリスマス