音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

毎年恒例

2012-01-04 | 演奏会

1月4日は吹奏楽と決まってます。

昨年記念すべき10周年で
今年11回目です。
私は、いつから聞いてるのか・・・
もう5・6年たつと思います

年年お客さんが増えて
今年は立ち見まで出てましたよ。

いくら無料だからってね~
やっぱり、魅力あるんですよね。

演奏も楽しいけれど
スタッフさんの力にも関心します。

演奏してる人が楽しいのはわかるけど
裏方さんって
どうなの・・・
と思うのですが
大変なことが多い中
やりがいがたっぷりとあるのでしょうね。

スタッフさんの笑顔と
アツイ演奏に

パワーもらいました。

ありがとう。


真っ白で、まんまる

2012-01-04 | いろいろ

朝9時頃
花子と散歩していたら
東側の空に
真っ白でまんまるな

え?

おひさま?

おつきさま?

おひさまよね。

白い絵の具で塗ったみたいに
真っ白で
コンパスで書いたみたいに
まんまる

空は一面どんよりとした曇り空

写真とろう!

と思っているうちに
雨雲が近づき
おひさまを、隠す

みるみるうちに
全面的に隠す

雨雲に覆われた隙間から

朝日新聞のマークみたいに

おひさまの筋が
何本も見える

やっぱり
おひさまだ。

美しい夕焼けを見るのとも違う
朝日が昇る
おごそかな気持ちとも違う
なんだか不思議な感覚。