音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

着物ショーの打ち合わせと練習

2006-11-01 | ヘルマンハープつれづれ
今日は、大津のMIEYAと、京都の高校恩師宅で練習。

初めて、Ruheでもやっていない、バロック曲に挑戦
一昨日、昨日と楽譜書きをして、今日、初あわせ。
音域的に鍵盤楽器の曲はむずかしいので、結局、シンプルなものに・・・

なかなか良かったと思う(自画自賛)
やっと、ヘルマンハープの特長でもある、弾く曲によって、いろんな楽器に聞こえる・・の、チェンバロ風ができたわけだ。
もちろん、今までの楽譜に、バロックが全然なかった訳では、ないが・・・

今日は、専用の丸いスタンドをテーブル型にして、MIEYAと囲むように弾いたのだが、今までで、一番ヘルマンハープが揺れなかった。
今までと、どう違うのか、よくわからないので、もう一度じっくり考えてみたいと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿