音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ショウリョウバッタ

2010-10-18 | 
我が家の花の咲かないクチナシの木に
ハナミズキの落ち葉が一枚
同色の落ち葉につかまる
ショウリョウバッタ

虫の写真を撮るなんて
私も変わったわ~

クチナシの美味しそうな葉っぱは
青虫、毛虫に食べられている。

ハナミズキの落ち葉が
掃除しても掃除しても
落ちている

美仏

2010-10-17 | 歩く 寺めぐり
秋晴れの今日
夫も私も特に予定がなかったので
仏像を拝みに行くことにした。

午前中二人とも軽い雑用
それから昼食を済ませ
午後からのんびりと車で近場の京田辺へ

先ずは壽寶寺(じゅほうじ)へ

 

千手観音さまを網の隙間から拝観する
後で気づいたけどガイドブックに事前に電話連絡を と書いていた。
連絡すると開けて見せていただけたと思う。
なんだか静かすぎて、お寺の方にも声をかけなかった。

次に、観音寺へ
お寺に着くと、拝観の方はこちらへ・・・と声をかけられ
本堂に向かう

御住職自ら、観音さまの説明をしていただき
こんなに真正面、間近に重要文化財が拝見できるところが
他にあるでしょうか・・というくらい近くで
下から見上げるようにお顔を見つめる。

なんだか涙がでそうになる、優しいお顔
角度によって違いますよと御住職に言われ
斜め後ろ、右、左と拝見する。
ふくよかで本当に優しさに包まれる。

夫と天平時代のはいいね~と
京都だけど奈良の時代の文化に思いを馳せ
ますます、奈良に行きたくなった二人でした。

 


お寺から見える、黄金色の田んぼ
実りの秋 収穫の秋 日本の秋です


美しい

2010-10-15 | 演奏会

昨晩、K女学院舞踊コースの卒業公演に行ってきました。
初めて観た時から
虜になり、なんとか時間を作って行ってます。

人間の身体は美しいな・・と思います
特に訓練された人たちの身体は

それぞれジャンルや楽器の違う音楽も素敵でした。
まるで、ルノワールの絵画を観ているように美しいと思う作品もありました。
衣装と照明も良かった~

いい舞台を観て元気が出ました。

ありがとう
学生さんたち。


五七日

2010-10-12 | いろいろ
ごなぬか(三十五日)
世間では、四十九日を切り上げて、三十五日に大きな法要をされることが多いらしい。
でも我が家は、毎週、お寺さんに来ていただき、四十九日に親族に集まってもらう。

今日は、コード勉強会の日で、先月は、義父が亡くなったばかりだったので休んだため
三十五日は大事な日だけど、義父には許してもらって、月に1回の貴重な勉強会に出席した。

代わりにchihiが行ってくれた。
先週に引き続き、助かる。


連休最後の日は

2010-10-11 | いろいろ
夫の実家に行って
お墓の営業さんの見積もりの話を聞き
義母と、満中陰の打ち合わせをして
いわゆる香典返しの準備、手配など・・・
家で3時間
お店でも3時間近くもかかり
一日仕事となった。
これでも、ほとんど親族だけだから、楽なはずなんですが・・・

そういえば、友達が、これが大変すぎて
寝込んだことのない人が寝込んでましたよ。

2010.10.10

2010-10-11 | 娘のこと♪
昨日は、Sallyが神戸のお祭りで
公園でライブするというので
はるばる親ばか夫婦で神戸まで行った。
何時にライブがあるかもわからず、テキトーに出かけたら
1回目は終わっていて、
2回目までに、お昼をとることに。
初めに行こうと思った超有名カフェは
1時間待ちの様子だったので
途中で見つけた、
人気のありそうな中華料理やさんに入ったら
これが、大正解!

美味しくて安くて
隣で食べてる人のメニューが気になって・・・
食べてる途中から、
「また来たい。また来る!」と思う。

それから、歩いて、ライブ会場へ。
いろんな手作り市風なお店が出ている。

2回目のライブまで、ぷらぷらとして
早めに席につく。
ライブステージと客席の間に公園がある
公園の分の距離感が結構大きい。
やりにくそうな場所でライブするのも経験のうち。

Sallyの体調がかなり悪いので親としては心配もあり
来てみたが、なんとかライブを終了。
熱は出てる様子はなかったので一安心。

終わってから、手作り市をいろいろ覗く。
手描きのろうそくがあり心ひかれる。
ちょうど、おじいちゃんの遺影が我が家にも来たので
その写真の前にろうそくを飾りたいね・・・と
購入する。


chihiに携帯のマイクロSDを貸し出していて、画像がアップできない。

義父と自転車

2010-10-08 | いろいろ
昨晩、nhkの「ブラタモリ」という番組を見た。
昨日は、築地をぶらぶら。
無線や真空管など
夫が興味深々の物が登場し
二人で食い入るように見た。

その中で、昔の配達用の自転車が登場!
思わず、
「じいじいの自転車だ~」と叫ぶ

写真は→コチラ 

ずっとこの自転車を愛用し
孫のおけいこの送り迎えもしてくれた。

我が家のいらなくなった
応接セットの一人掛けとはいえ
自転車には大きすぎるソファを
どうやって乗せたのかわからないけど
車で15分かかる距離を自転車で運んだ。

若い頃は家業を手伝って
枚方村から守口、遠くは大阪市内まで
自転車で配達していたらしい。

そんな訳で、昨日のタモリさんの写真は感動ものでした。

紹介されてた
築地本願寺にも行ってみたいものです。


布オムツ

2010-10-07 | 娘のこと♪
今日、mixiで
「布オムツが一部のママたちに流行しつつある」
という記事を読んで
我が娘たちの赤ちゃん時代が懐かしくて、書いてみる。

うちは、83年、84年生まれの1歳と4ヶ月差
年子である。
オムツは、二人分重なってる時期があり
雨の日など
部屋中にオムツが干してあった。

懐かしいな~

長女の時から、紙オムツはあったけれど
高くて、今のほど性能もよくなかった。
よほど長時間でかける時なら別だけど
悩むこともなく布オムツ派だった。

1年違いでも、Sallyの頃には
急速に性能もよくなり
だんだんと、安くなっていったと思う。

そんなことを思い出しながら
そういえば、携帯も
chihiの時には、まだぼちぼちで
Sallyの時は、一気に普及していったような気がする。

1歳違いでも大きな差があるから
10年、20年となるとすごく大きいでしょうね。

生理用ナプキンも布を使ってる方がいますね。
昔の人は、どうしてたのかな・・
と、よく考えてたことがあるけど
答えがわからなかったわ。


sally’s らいぶ

2010-10-07 | 娘のこと♪
昨日は、Sallyのライブがあり
レッスンが終わった後、飛ぶように行って
Sallyの出番ぎりぎりに間に合った。

私からは大々的には宣伝しなかったけれど
お友達が、レッスンの都合までつけてくれて
聴きに来てくださった。
ありがたや~

女性ボーカル3組のライブのせいか
いつもより男性率が高く
しかも、写真、ビデオ率も高かった。

くいいるように熱心に撮られてるけど
子どもの運動会や発表会もそうだったけど
ビデオに夢中になりすぎると
ライブの良さが半減するのでは・・・と
感じましたです。

Sallyは、このところまた
咳が続いて、歌うのがつらいのですが
体調管理も仕事のうち
自己責任ですね。

なんとか、無事に終わりました。
歌う時には咳が出なかったけど
MC中に咳が出て
「玉○浩○みたいになりたくない」と言って
うけてましたよ。笑

レコーディング中の歌あり
コピー1曲あり、
Sallyの弾き語りとパーカッションさんでした。

お越しくださった皆様
ありがとうございました

動物園へ

2010-10-03 | いろいろ

同級生と、京都へ行くことになり
Mが動物好きということもあり
動物園へ

 

 

アムールトラ

ちょっと、雨がぽつぽつし始めたけど
久しぶりに動物園を楽しむ

おばさん3人組は、さすがに他にいなかったわ 笑

動物さんたち
この厳しい夏を乗り越えたのね・・・