オープンガーデン。いつの間にかそんなお洒落な名前になっていた小田原城のあじさい花菖蒲まつり。

オープンガーデンなだけにこんなテーブルが。





本丸で休憩している内に日は暮れ。

ライトアップが始まった。


お城のあじさい祭りは何度も来てるけど、ライトアップは初めて見たので新鮮。


今年は5月29日〜6月13日までの2週間。なんとか最終日に見に行けた。

オープンガーデンなだけにこんなテーブルが。
もう日暮れどきだったのでパラソルは閉じていた。

最終日なので菖蒲は花の数が少なかったような。
その代わり紫陽花は例年にも増して鮮やかに美しかった。




本丸で休憩している内に日は暮れ。

ライトアップが始まった。


お城のあじさい祭りは何度も来てるけど、ライトアップは初めて見たので新鮮。
いつからやってたんだろう。


遠目だと火事のように見えなくもない(笑)
良く言えば篝火っぽいかも。
ライトアップは19時から20時までの短時間。灯りがつくと人がどんどん増えて賑やかに。
コロナが終息したらもう少し長めにやってほしいものだ。