以前ちょっと前ふりしていましたが、のんちゃんはメダカさんをどうやって
いただくのか~?

「もうないの・・・?」
陸場で干すのはすきだけどびびりぃ~なのんちゃん、このカップを見せると
あがってきます
。
(もずくカップの再利用です
。)
ちょっと多めにお水を入れて、おやつ(ミニ粒)なんかを陸場であげたりもします。
うまくいけば陸場のカップに顔をつっこんで飲み込んでくれます。
やっぱり本宅(60cm水槽)でのメダカさん捕獲はちょっと難しいですね
。
別宅(30cm・ごはん用)なら捕獲していますが、ほとんどカップ使用です。
ちかごろはわかさぎも食べてるし、ついついメダカさんかわいさに
「メダカの日」はごぶさたがち・・・
。
いただくのか~?

「もうないの・・・?」
陸場で干すのはすきだけどびびりぃ~なのんちゃん、このカップを見せると
あがってきます

(もずくカップの再利用です

ちょっと多めにお水を入れて、おやつ(ミニ粒)なんかを陸場であげたりもします。
うまくいけば陸場のカップに顔をつっこんで飲み込んでくれます。
やっぱり本宅(60cm水槽)でのメダカさん捕獲はちょっと難しいですね

別宅(30cm・ごはん用)なら捕獲していますが、ほとんどカップ使用です。
ちかごろはわかさぎも食べてるし、ついついメダカさんかわいさに
「メダカの日」はごぶさたがち・・・

カップを押さえるピーンと伸ばした腕がキュートですねぇ。
真剣そうに中を覗いてる~。カップの中には、美味しいものが入っているって分かっているんですね。賢い。
私は、まだメダカさんをあげてみたことがないのですが、水槽だとシェルターとかもあるし、捕獲は難しそうですよね。カップ入りなら、捕獲も楽チンかも。
我が家もおやつは、ワカサギ君です。
撮影しにくいので、手を離してしまっていますがこの中に水とメダカさんを入れて
ななめにして食べてもらいます。
メダカさんがびっくりして飛び出し、陸場でぴちぴちすることもしばしば。
そしてしっかりと「お魚くわえたのんちゃん~」状態で水に戻ります。
kamecoさん宅も、試されます~?ワカサギを4日に一度一匹あげているので、メダカさんはいいかな~?なんて。チビを外の本宅に移したいので、大きい子からまたごはん再開しようかな・・・。