前回のつづきです。画像集てかんじな記事ですが・・・この日~は雪景色もとてもきれいで・・・
撮る暇なかったんですけど・・・
本当は海もすっごく夢のように気が遠くなるほどきれいで・・・・
撮る暇なかったんですけど・・・

オリーブ。

ナントカいう(ソッコー忘れた)きのこ。島に生えてるらしい。

ごっそ~~。このあとジャンジャンデルデル。ごっそぉ~~ぱくぱく。大量~~に各自お持ち帰り。(ちゃんと容器が用意されているのです。)

シャーべットの中のこれ、しょうゆ豆?(好物)

エンジェルロードのポスター。

シブイにおいの自販機コーナー。

旅館のフロントにいた・・・リクガメ!?さん~(アカウミガメさんやんね?ね?立派なおみ足・・・)。

でもオバサンな・・・お料理もとっても素敵やけど・・・(↑旅館の窓からの景色)

もっともっとステキな海がよんでるから、走り出た。子供もついてきた(かくし子。ではなく・島のいとこの子供)。


走るん楽しいなぁ。じぃっとなんてしてられへんわ。
ここは一番すきな鹿島の海。子供の頃はいっぱい泳ぎました。水着で来て、水着で帰る~。
やっぱりぜんぜんじぃっとしてなかったなぁ。
と、一瞬無理やり脱走?観光?して・・・

ぽちん。中央より右に・・・見えますか?

やってきました・おむかえの時間。


あ・っちゅ~~間・・・

サヨナラ・・・・

また呼んでね。

次は寒霞渓がこおってない季節にね。すぐ呼んでね。
前回(昨年)は台風時季の画像しか撮れなかったので、アップしてみました^^。
ちみっとですが海、きれいなのが伝わったでしょうか…

オトナになったから、だいぶん(いいイミで)ニブくなったけど、やっぱり離れる時はさみしいなぁ。若いころは泣きたくなるほどさみしかったけど~。
また日帰り?かなぁ。観光で来たいです。潮干狩りにおいで~て(笑)言われましたけど。(スグすぎ~~)おそうめんうって、昔の話や地元のお話もきいて、散策に行きたいです^^。何十回来てもいいところです。
じゃ、次はかめブログでね♪
撮る暇なかったんですけど・・・
本当は海もすっごく夢のように気が遠くなるほどきれいで・・・・
撮る暇なかったんですけど・・・

オリーブ。

ナントカいう(ソッコー忘れた)きのこ。島に生えてるらしい。

ごっそ~~。このあとジャンジャンデルデル。ごっそぉ~~ぱくぱく。大量~~に各自お持ち帰り。(ちゃんと容器が用意されているのです。)

シャーべットの中のこれ、しょうゆ豆?(好物)

エンジェルロードのポスター。

シブイにおいの自販機コーナー。

旅館のフロントにいた・・・リクガメ!?さん~(アカウミガメさんやんね?ね?立派なおみ足・・・)。

でもオバサンな・・・お料理もとっても素敵やけど・・・(↑旅館の窓からの景色)

もっともっとステキな海がよんでるから、走り出た。子供もついてきた(かくし子。ではなく・島のいとこの子供)。


走るん楽しいなぁ。じぃっとなんてしてられへんわ。
ここは一番すきな鹿島の海。子供の頃はいっぱい泳ぎました。水着で来て、水着で帰る~。
やっぱりぜんぜんじぃっとしてなかったなぁ。
と、一瞬無理やり脱走?観光?して・・・

ぽちん。中央より右に・・・見えますか?

やってきました・おむかえの時間。


あ・っちゅ~~間・・・

サヨナラ・・・・

また呼んでね。

次は寒霞渓がこおってない季節にね。すぐ呼んでね。
前回(昨年)は台風時季の画像しか撮れなかったので、アップしてみました^^。
ちみっとですが海、きれいなのが伝わったでしょうか…

オトナになったから、だいぶん(いいイミで)ニブくなったけど、やっぱり離れる時はさみしいなぁ。若いころは泣きたくなるほどさみしかったけど~。
また日帰り?かなぁ。観光で来たいです。潮干狩りにおいで~て(笑)言われましたけど。(スグすぎ~~)おそうめんうって、昔の話や地元のお話もきいて、散策に行きたいです^^。何十回来てもいいところです。
じゃ、次はかめブログでね♪
てゆかしょうゆ豆入りのシャーベットとかあるんですね!食べたい!
ジャンボフェリーで雑魚寝とか小さい頃やってた・・なんか色々懐かしすぎるwww
しょうゆ豆、初めて聞きました。ググってみました。甘くないんですね。
シャーベットに入ってるって事は、甘辛いのかな?食べてみたい。
私も砂浜を走りたいです~。
小豆島、ぜったい行きたい所のひとつです。夏に行ったら水着姿のぽちこさん、見れるかな。。。(ちょっと言ってみただけ~想像してないですよ~
今日ちょっと疲れてんのかヘンなモードかも、、旅行行きた~~~い!!
MAKIさんのおかぁさまも香川なんですね。このあたりは四国の出身の方がたくさんいますよね~。
そうそう、ジャンボフェリーにはなんか心細いような思い出がある・・・(て、似た世代ですね笑)。今はレディースルームなんかもあって、すごくお得なキャンペーン中なので安いですよ。
このシャーベットは好評でした。しょうゆソフトなら島で買えるんですけどね。
オトナなので、ぷらっといかが~?
2回目~のご紹介にもお越しいただき、ありがとうございます~。
あ、そっか、しょうゆ豆、わかんないですもんね。甘くないのがまたよし、です。四国にもよくあるし、すーぱーで入手可能(うちの近所にも売ってます)です。さし味?ひきしめ程度にとうがらしがきてます。
シャーゲットはほんのり甘かったです。
砂浜、ずぶっと埋まるので小2といい勝負になります笑が、ぜひがっしがっし走っちゃってください~。
歓迎ですよ☆ぶんこさんも山育ちの山暮らし~ですか。ちなみに今は山のほうがすきで、もっぱら山ドライブ・年数回散策~のパターンですよ^^。
日本海は荒波ですけど、きれいですよね~遠浅のところもありますし。
瀬戸内海は昔よりは改善されつつあるものの、水質はまだ・・・。
ぜったい行きたいんですか?そうですね~、何が目的かにもよりますが、四季それぞれに本当にいいところです。癒されちゃってください♪
ぽちこさん、日帰りで香川県に行けるとは!どこにお住まいでしたっけ?(^_^;)
ろーたすさんと同じく、内陸なので、(北海道でも岩手でも)海も船も珍しいです♪あっ、でも、フェリーは岩手から北海道に帰るときとか、乗りましたよ♪(^o^)(かめたちも一緒に) 私も、しょうゆ豆が気になりました。(^_^;)のんちゃん、小さい頃から、食べ物がからむと亀格がかわるんですね!(◎o◎)
かめた、またほとんど食べない日が続いていたので、久々にマグロのお刺身を買ってきて、たたいて伸ばし、かめだんごを巻いてあげました。パクパク食べました♪(*^o^*)
ぽちこさんがかつて泳ぎまくった海なんですね~(うらやましぃ~)
こんな景色みたらもう砂浜走って叫ぶしかないですね~リフレッシュ~~~
船のさよならは景色が少しずつ小さくなってクスン。。。
でも、その分のんちゃんが大きくなる~~(^∧^)お利口ちゃんで待ってた?
きれいな海と空でしたよ~私もめったに冬にはお邪魔しないんで貴重~でした。
うちはtuetleさんと同じ市~です(って、わかんないか?)阪神間なんです^^。3地50分起きで出発・21時くらいには帰宅ってかんじです。
けろっぴさんも内陸なんですね。意外に島国だけど山派な方が多いんですね。フェリーもたまにはいいですよね。なんと!海を渡ったアカミミちゃん~~。なんか素敵ですね、。
しょうゆ豆、なんか東北にも存在するらしいですね。すぐ一気食いしてしまうので、今回は買いませんでした~^^;
のん子、その性質のおかげでスクスク元気でありがたいです^^;。
かめたちゃん、マグロ美味しかったんでしょうね。暖かくなったら食欲モリモリになってくれるといいですね。
ごっそぉ~~、たんまりいただきました。翌日も朝から食べまくって夜にやっと完食しました~。
逆行ばっかしで残念ですが、いとこのうちの近所の海と空は、本っ当クラクラするくらいきれいでした・・・。いとこに「ここで普通に生活してるんや?」っていいたくなりました(当たり前ですが・・・)
今はオナカが激痛くなる(冷えると)なので、海水浴は縁遠くなってますけど、泳ぎたいです(中年太りの体系などどぉでもいい)。
叫んじゃいます~?離れる時はさみしいです~。
そぉですね、待っててくれる・亀がいる・・・(わわっさみしっ笑~)この日~はごはん抜きの予定でしたが、朝4時に「食べる」と言われ、あわててあげて出たので、きっとおりこうちゃんだったと思います♪フツーにしてました^^。