クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

全国かめさんスポット【近畿】 

2008年01月05日 | 全国かめスポット2009春~
住吉大社(大阪市住吉区)(←クリックで、HPに飛びます。)

アカミミ:40匹以上、クサガメ:5匹くらい、チズガメ:1匹

亀の為の甲羅干し場所というのがないので亀たちも場所取りに必死でした。のどかな感じで亀たちが泳いでます。雰囲気も良くて癒されました。

 リンク記事  5月15日 亀探訪 住吉大社 第1部

              5月19日 大阪 住吉大社 第2部    umeboc特派員さま







「昆陽池」(←クリックで、関連HPに飛びます。)

 兵庫県伊丹市(阪急伊丹駅より伊丹市営バス松ヶ岡行き終点下車(200円))

 アカミミ系45匹・クサガメ0匹 (2009/4/24・晴れ・正午・すこし寒い日)ぽちこ特派員 ※記事なし

     アカミミ:40匹以上、クサガメ:10匹くらい、ハナガメ:1匹、その他:数匹(2009/5/3・12時頃(くもり時々晴れ)
     総数30~40匹ほど。うちクサガメは4匹見ました!個人的に「ぎょう子」がお勧めです(笑)(2009/5/23・晴れ)


 P(有料)※池の西側

 リンク記事「亀と白鳥と鯉と鳩と」(2008/5/5の記事) turtle特派員さま

5月7日 【兵庫】 亀探訪。 その3「昆陽池公園の貯水池」    umeboc特派員さま
5月7日 【兵庫】 亀探訪。 その3「昆陽池公園の貯水池」~ぎょう子~    umeboc特派員さま

「久々に昆陽池へ」(2009/5/23)      turtle特派員さま



「下の池公園」

 5月3日(日)午後1時頃(くもり時々晴れ)

 下の池公園(兵庫県宝塚市安倉中4丁目)

アカミミ:1匹

貯水池で亀も一匹しか見かけませんでした。甲羅干し出来るような場所もなし。

リンク記事 5月4日 【兵庫】~伊丹市~宝塚市     umeboc特派員さま








 「清荒神清澄寺」(←クリックで、HPに飛びます。)


 兵庫県宝塚市 (宝塚線・清荒神駅下車 徒歩約15分)※坂道です。

 クサガメさんオンリーのスポットです(0匹)。(2009/2/14)
                          (4匹)(2009/4/9/14時・晴れ)
                         (13匹)(2009/4/30/正午・晴れ)
           (クサガメ:11匹、アカミミ:1匹 )(2009/5/3午後2時頃・くもり時々晴れ)

 無料駐車場(380台)
平成21年2月1日(日)より日・祝日のみ運行開始
JR宝塚駅から清荒神駐車場までを往復(途中、歌劇場前・御殿山2丁目に停車)←時刻表はHP↑に。

 リンク記事 「かめスポット~清荒神清澄寺」(2009/2/14)    ぽちこ特派員
       「清荒神さんのかめさん。~春なのに~」(2009/4/9)  ぽちこ特派員
        「清荒神のかめさん。~集合~」(2009/5/1)   ぽちこ特派員
5月5日 【兵庫】 亀探訪。 その2「清荒神清澄寺」      umeboc特派員さま
5月5日 【兵庫】 亀探訪。 その2「清荒神清澄寺」続き。      umeboc特派員さま



 「緑ケ丘公園(←クリックで、関連HPに飛びます

5月3日(日)9時半~10時(曇り時々晴れ)

 緑ケ丘公園 (兵庫県伊丹市緑ヶ丘1丁目・2丁目)

下池:亀確認できず。(死骸のみ)
    上池:アカミミ40匹~、ヌートリア数匹

上池はヌートリアの巣もあって今まで見たことのない光景でした。亀はアカミミばかりです。人になれてないようで
道端で甲羅干ししてる亀達も近付くとすぐ水中に入ります。餌を投げてもビビって逃げるため間近で亀と交流?することは
出来ませんが観察するには楽しい場所だと思います。

 リンク記事 5月4日 【兵庫】 亀探訪。その1「緑ヶ丘公園」(2009/5/4)    umeboc特派員さま


 「大阪市立長居植物園」 (←クリックで、HPに飛びます


4月18日(土)13時~16時半 晴れ

 大阪市立長居植物園(大阪市東住吉区長居公園1-23)入園料:200円

 アカミミ:クサガメ(その他)=8:2

大阪で一番オススメの亀スポットです。
500円玉サイズの子亀を間近で数匹確認できました。
池も広く亀たちも人懐っこく餌を求め追いかけてきます。
甲羅干しする場所も沢山あり亀たちも気持ちよさそうにしてました。

 リンク記事 4月27日 大阪市立長居植物園 ~素晴らしき楽園~ 序章
4月28日 大阪市立長居植物園 第1章 ~蓮と小さい命~
4月29日 大阪市立長居植物園編 第2章 ~アップするだけで精いっぱい~
5月2日 大阪市立長居植物園編 第3章 ~もはや神域~     umeboc特派員さま





「大阪城公園」
(←クリックで、HPに飛びます


4月11日(土)晴れ

大阪城公園(大阪市中央区大阪城)

アカミミのみ。20匹ぐらい。

亀を目撃したのは一番櫓、内濠←場所は公園マップ参照(拡大図)(←クリックで、HPに飛びます

内濠にいる亀は近くで見ることができます。
東外濠、北外濠は行ってないので亀の確認できてません。

 リンク記事 「4月23日 大阪城公園 お堀散策編
        「4月24日 大阪城公園 お堀散策編 第2弾」    umeboc特派員さま




毛馬桜之宮公園(←クリックで、関連HPに飛びます

 4月11日(土)晴れ

 毛馬桜之宮公園(大阪市北区天満)

 アカミミ:クサガメ=9:1  50匹以上はいました。

JR桜ノ宮駅西口を出て源八橋から下の川を覗くと亀が泳いでるのがよく見えます。
源八橋の下の石のある辺りで甲羅干ししてます。
川の方へ下りて川沿いを歩き手すりから真下を覗くと堤防?の隙間で亀が甲羅干ししてます。
川は汚いですが楽しめます。


 リンク記事 4月16日 
   4月17日 毛馬桜之宮公園 第2弾
   4月19日 毛馬桜之宮公園 第3弾
   4月20日 毛馬桜之宮公園 第4弾 終わり。    umeboc特派員さま 



猿沢池(←クリックで、関連HPに飛びます。)

 4月4日(土)午後、雨で肌寒い日でした

 奈良県奈良市の猿沢池。(近鉄の奈良駅から徒歩10分ほどです。)

 アカミミ4匹ほど・・・
でも、もっとたくさんいるようです!

お天気のいい日に、ぜひ奈良散策のコースとして、行ってみて下さい♪

 リンク記事「奈良の亀」(2009/4/13)    turtle特派員さま



「天王寺公園」(←クリックで、関連HPに飛びます。)

 2009/4/6(日)くもり時々晴れ

 (大阪市天王寺区茶臼山町)

 河底池~アカミミのみ:数十匹(数えきれませんでした)
 慶沢園の池~アカミミのみ:10匹くらい

 入園料150円

 リンク記事 「4月6日 天王寺公園へ行く。」(2009/4/6)
            「4月6日 天王寺公園<第2弾>」(2009/4/6)   umeboc特派員さま








「四天王寺」

 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

4月5日(日)くもり時々晴れ


アカミミ:無限大(全体の95%)
     クサガメ:約5匹
     スッポン:2匹
    ミナミイシガメ:1匹
    イシガメ:1匹
    キバラ?アカハラガメ:1匹
    リバークーター:1匹
    タイワンハナガメ:1匹     (※水中の亀の数です)

 本坊庭園(有料300円)内にも池があるようです。入ってないので亀の確認は出来ず。
     亀井堂の中には大きな亀の水盤があって亀の口から水を出してます。

 リンク記事 「4月7日 天王寺公園に続き、四天王寺!」(2009/4/5)
            「4月7日 天王寺公園に続き、四天王寺!第2部!」(2009/4/5)  
    umeboc特派員さま・うめ子特派員さま

 リンク記事「四天王寺の亀の池」(2008/6/5)  turtle特派員さま



「甲山森林公園」   (←クリックで、HPに飛びます。)


 2009/3/19 正午 晴れ

 兵庫県西宮市  (阪急甲陽園駅・または阪神西宮駅からバス数分※とっても坂道)

 ざっと30匹。(アカミミさん10:ほか0)  ※まだ全員集合でないようす。

 P(無料)・ただし週末はかなりの混雑。満車ならすこし急カーブ上左側にP(無料)あり・ただし歩きが危険なので注意。

 リンク記事「かめスポット~甲山森林公園~」(2009/3/19) ぽちこ特派員






コメントを投稿