クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

〇告知 10/3(日)神戸『ぶりくら市2021』~国内繁殖爬虫類両生類グッズ展示即売会~

2021年10月02日 | イベント

※ブログ『かめさんの輪♪』記事のコピーです

こちらでも告知させていただきますね(^O^)  もう明日なんですけど、、

 

↓↓以下まるごとコピー↓↓

 

 

いつもご訪問 応援のぽちっとなど ほんとうにありがとうございます。

今年もイベントが開催される運びとなっておりますので告知、シェアさせていただきます。

 

毎年たくさんのエキゾチックアニマルイベントがありますが、生体をお迎えするのでしたら

自然保護 生態系保護のためにも 自然の生き物を消費しつくす加担者にならないためにも

ぶりくら市は ブリーダーズイベントですので みんな大切に育てられた子供たちです

お話をきいたり 見たり 安心して生体 グッズをお迎えできるイベントです

 

***以下 HPよりコピー***

2021年の予定は
ぶりくら市 2021年10月3日(日)神戸←祝日変更に伴い日程変更!
とんぶり市 2021年11月7日(日) 東京・浜松町 の予定です。

(最新情報)

ぶりくら市 第1部の終了時間について(チケット記載内容の訂正)

 

重要なお知らせ2021/09/05

チケットぴあにて販売済みのぶりくら市(神戸)のチケットですが、

第一部の閉場時間が13:45となっていますが、正しくは12:45の間違いです。

(13:00から第2部が始まります)

お詫びして訂正いたします。

 

 

 

ぶりくら ← HP

 

お子様のご来場について

重要なお知らせ2021/09/05

2021年のぶりくら市、とんぶり市については、大人同伴に限り中学生以下無料です。

なお、今回主流のデルタ株はお子さまへの感染及びお子様からの感染が従来株より増えております。

ご来場に当たりましては上記お含みおきの上、ご配慮いただければ幸いです。

なお、お子様同伴の場合、お子様用のチケットは不要です(保護者の方のチケットでOK)。

 

イベント当日における個人情報のご提供について

重要なお知らせ2021/09/05

2021年度のイベント(ぶりくら市、とんぶり市)については、イベントに起因する新型コロナウィルスによるクラスターや濃厚接触者の発生時に備えて緊急連絡先の記入をお願いいたします。

記入方法はチケットぴあにてご購入されたチケットの裏面に「お名前」、「携帯電話番号等必ず連絡の取れる電話番号」をあらかじめご記入いただき、入場時にスタッフにお渡しください。

また、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) への登録もお願いいたします。

 

ぶりくら市、とんぶり市とも、3部入れ替え制です。

第一部 11:00~12:45 1,500円

第二部 13:00~14:45 1,200円

第三部 15:00~16:30 800円

当日券販売はありません。チケットぴあで発売予定です。

ぶりくら市は9月1日(水)10:00~発売中です。

とんぶり市は10月1日(金)10:00~発売予定です。

 

 

コロナ禍での開催です。良くお考えの上、参加の可否をご検討ください。

 

***コピー以上***

↓ 以下 おさらい? 補足

 

 2021/10/3(日)神戸サンボーホール「ぶりくら市2021」 11:00~16:30 (時間帯ごとに完全入れ替え制の三部構成)

 チケットぴあ前売り券での販売のみ(すでに一部は売り切れだそうです)

 生体の持ち込みは禁止です

 事前にお手持ちのチケット裏面に ①お名前②ご自身で連絡のつく電話番号を記載の上お並びください

 入場(開演)前に 会場前にて ①検温 ②手指の消毒 ③チケットと交換で入場券兼パンフレットお渡し

(※再入場等にも必要ですので必ずお帰りまでお持ちください)を実施します

 

 全218(~219)ブース、当日変動(減る)可能性あり  

 座談会は 昨年に引き続き 動画配信の予定で いつもの座談会に使用する2Fスペースは今年は

ブース出店スペース予定

 

 

昨年ぶりくら市は 20周年で 21周年の今年 新たな試みの発表があるそうです。

 

 

 

                                 

 

今年も 一年に一度のブリーダーズイベント、みなさま、生体、グッズそれぞれによき出逢いと感動があり

無事ステキな一日となりますよう

 

あと、お約束の〆ですが、、生体のお迎えは どうぞ心と知識、設備の準備を済ませて計画的に

飼育は生体をお迎えする前から始まり おうちにそうっと大切に生体を連れて帰るまでがぶりくら市です ね



コメントを投稿