なんだか急に寒くなって、ここ2日ほど干さなくなったのんちゃん。
ホットスポットを40→100Wにしていたのですが・・・。
なので、今朝からさらに冬仕様に~☆

ビニールハウスです。
さっそく朝から干してくれ、夕方戻った時も干していました。
ど~お?のんちゃん~~

かぁ~いてき~~

さいきんちょっとさむかったけど~~

そんで、せなかにコケもはえちゃったけど~~
びっくり☆しました・・・今朝「激落ち☆スポンジ」でこすっておとしました・・・(※まねしないでね☆)

いっぱいほしたよ☆
えらかったね~~
。
※ちなみに、ムレはかめさん含めあまり生物にはよくないそうなので、調節してくださいね☆
~おまけ画像~

先日、帰宅時珍しく眠っていたので、そろ~~っと撮ったのですが~

カメラを取る際、すぐばれちゃいました☆昼間は、ず~~っと泳いでいたりします。
ベッドも小さくなってきたなぁ・・・。
ホットスポットを40→100Wにしていたのですが・・・。
なので、今朝からさらに冬仕様に~☆

ビニールハウスです。
さっそく朝から干してくれ、夕方戻った時も干していました。
ど~お?のんちゃん~~


かぁ~いてき~~


さいきんちょっとさむかったけど~~

そんで、せなかにコケもはえちゃったけど~~
びっくり☆しました・・・今朝「激落ち☆スポンジ」でこすっておとしました・・・(※まねしないでね☆)

いっぱいほしたよ☆
えらかったね~~

※ちなみに、ムレはかめさん含めあまり生物にはよくないそうなので、調節してくださいね☆
~おまけ画像~

先日、帰宅時珍しく眠っていたので、そろ~~っと撮ったのですが~

カメラを取る際、すぐばれちゃいました☆昼間は、ず~~っと泳いでいたりします。
ベッドも小さくなってきたなぁ・・・。
のん子さん快適だろうな~。
うちはライトを近づけてカバーです。
5枚目の笑顔のん子さんが超カワイイです。
激落ちスポンジ、苔にも効きますか。
うちはスポンジじゃ落としづらいので歯ブラシでゴシゴシ~なんですが、そっちの方が負担少ないかな・・・
カメ水槽ってぬるま湯だしね(^_^;)
きっとぽちこさんの激落ち拭き掃除でピッカピカになったのね。のんちゃんの笑顔でわかります(笑)
でも、もうビニールハウスって、早いですねえ♪
6日ののんちゃんは野菜?を
食べていましたね
家のニョッキは野菜を食べないんですよ~
つけてあげているので家のニョッキは
暖か~です
餌を食べるようになりました
今日は二粒ほど残っていました
けれど
快適そうですね~
良かったねのんちゃん
亀の様子と季節の変化と、シンクロして感じるようになりますよね~。
のんちゃん、苔とってもらえて良かったね
これなら、ぬくぬく甲羅干しができますね。
さすが激落ち。水の中での時間が長いと、どうしても、苔が生えちゃいますよね。
しっかり甲羅干しした後の、笑顔の、のんちゃん、キュートです。
返事が遅くなりました~~
ライトを近づけてもだめだったので、適用です。きょうは40w+ビニールにしてましたが帰宅後に泡
スポンジ、たぶんメラミンとか?だと思うので、(歯ブラシだとこまかいところに届かず、きついので~)そぉ~っと、たまにこするぶんにはつやも消えず大丈夫??なんて。
洗顔用のブラシでは、やわらかく細かいのですが、もはや落ちず~
返事が遅くなってすみません~。コケ、驚きました。
干してないやん!!って思いました。ぴっかぴか~になりました
はやいでしょ?のんちゃん、なんかあつ~いくらいが好きなんですよね・・・。電球は、きょうは晴れていたので今朝は40Wに戻して出かけました。背中の泡
人も、布団や毛布が心地よい季節になりましたよね~。キャベツを食べていたのです(好物です)。読んでくださってたのですね。しつこく何度もあげると食べてくれるようになったりします。あと、水槽越しにまず見せられるものは「食べ物?」と思うようになりました。
もともとは、びびり対策だったのですが・・・。とにかく私にびびりまくって数カ月、食べ物を見せてもパニックで逃げまわって食べるどころではなかったので。
ニョッキちゃんの冬支度も、ちゃくちゃく進んで快適☆そうですね~
あからさまに干さなくなってました!!笑。
ほんと、寒がりで~~。ちっこいころから・・・。水温は26℃にして、甘やかさない仕様?なんですけどね~。飼い主も寒がりなので(もう朝はルームソックス☆着用です)、のんちゃんの対応も早目にはしているんですが~。
苔、すぐとらないと取れなくなりそうなのでとっとととっちゃいました
こんな季節、そちらのかめこちゃんはうろうろ~していたんですよね~。人に慣れてますし、一度は飼われていたのでしょうか~、なんて。何年か前、kamecoさんは産卵も池で目撃されていて、あのころ生まれたの~なんて確か想像されていましたっけ・・・
グリムスのん子、成長し始めました
ビニールは本当、必需!!夜も気温がぐっと下がるので、また発砲スチロールもさらに囲って寝ています~。
あとはまた、ひよこ球がついたら冬~ってかんじですね~。キュートといっていただき、ありがとうございます。かめこちゃんの得意げ~なお顔をちょっと思い出すスマイルでしょ