MAYUMI ART (ソプラノ長谷川眞弓 のブログ )

「歌うは愛する業なり」・・「歌に生き、愛に生き」・・「SWEET SONGS FOR LIFE」・・「優しい歌」

わが太陽。

2007年04月18日 13時14分27秒 | つれづれぐさ
4月12日、芦屋の大邸宅にてお座敷がかかっておりまして、弦の二人とピアニストと私で演奏してまいりました。喜ばれ、また・・・とのことでした。

さて、とってもつかれちゃって、というのも
いつもより余計に延ばしちゃいました。
♪Ma na ーーーーーーーーーーー(拍手沸きあがり・・一同喜び、)--tuーーSole

それから
「千の風になって」を熱唱
「この道」を歌って、締めさせて頂きました。

皆様、おで会いでき、嬉しく存じます。
これからもよろしくおねがいします。
演奏の合間の仲間内おしゃべりも、楽しかったです。
世の中にはあんなすっごいお宅があるのですねえ。

4月8日日曜日のランチ

2007年04月18日 12時52分08秒 | つれづれぐさ
桜ご近所会の翌日、夫婦ですごし、食べ過ぎ、飲みすぎた昨日のお腹にやさしく、そうめん、お味噌汁、手毬ちらし寿司、トマトたまねぎきゅうりとカツをの漬け込み、糠づけなど。

これから、ふたりの時間増えますね。
お互いがちがう事を思いながら、
かろうじて、
同じものをパクパク食べる。

インフルエンザでご迷惑をおかけしました。

2007年04月18日 12時39分44秒 | つれづれぐさ
まず、各方面、
とりわけ、17日にイベントでご案内しておりました、
「愛の料理、癒しの音楽」in 甲東園 時遊空館
のランチタイムコンサートをキャンセルすることになりまして、
誠に、申し訳なく心からお詫び申し上げます。


11日、午前H学院B氏と打ち合わせ、PONGOの会(長谷川眞弓応援の会)懇親の食事会出席、午後コミュのM氏と打ち合わせ、
12日、芦屋O邸にて、午後お座敷、かかっており弦とピアノの皆さんと演奏、夜帰宅・・
13日、なかよしおんがくかい、ピッコロ音楽教室体験と説明会開催、声がでず・・翌日の本番のため夜、病院へ。咳止め、炎症止めの薬で安静。
14日、大阪谷町、依頼により、レストランでの食後コンサート、声を温存し、無事歌いきる。・・・しかし発熱。
15日、安静。ロキソニンで解熱。又発熱くりかえし。
16日、受診、点滴、「インフルエンザ」と宣告されました。タミフル処方され。
翌日の料理教室とコンサートの対応にはらはら、ばたばた、店長、共演のピアニスト、竹内さんに相談。
はってでも行きたいけど、それはお客さんにご迷惑、
ピアニストにコンサートをソロでたくせないか・・?相談するもちょっと・・・・良いご返事はいただけず、やはり「コンサートが中止になりました」、というご説明をお願いし、お客様にご理解とお許しをこうことになりました。

昨日はじっと、寝ていました。熱がさがって、たまった家事をすこしづつゆーーっくりするんですけど、やっぱり息が切れる、しんどいです。

そして、やっとパソコンに向かったところです。
お詫びのため。

本当にこんなことになって、もうしわけありませんでした。
お料理のほうは楽しかったでしょうか?

竹内先生、お優しく、次回のお楽しみにとっときますから、と言って下さいました。

どうか懲りずに、これからもよろしくお願いいたします。